
離婚協議中で別居している女性が、郵便物の取り扱いや住所変更について相談しています。住所変更が養育費や婚姻費用の請求に影響するか心配しています。
無知な質問で申し訳ないのですが
現在離婚協議中で別居してます。
養育費や婚姻費用について話し合いを
してるのですがこの後調停に移行するかも
しれません。
夫のいる家にわたし宛の郵便物
などがたまに届くのですが
開封しないでとっといと欲しいと
言ったのに開けてあったり勝手に
捨ててあったりします。
なので私の娘の住所を移したいのですが
養育費、婚姻費用の請求や調停するのにあたって
住所変更するとよくないこととかありますか?
- はじめてのままり(4歳8ヶ月)
コメント

いちご
住所変更して問題ないですが、住民票移す前に旦那の課税証明書はもらっといてください!😭必要な書類かき集めてからをおすすめします!

はじめてのママリ🔰
弁護士つけて調停しましたが、保育園の為に住所を変更しても大丈夫か聞きましたが、何も問題無いと言われました。
住民票うつさなくても、転送届は出せますよ。私は別居中は転送届だして、夫の家に届かないようにしてました。
ただ、役所からの郵便物は届かないですが💦
-
はじめてのままり
住民票移さなくても
転送届出せるんですね!😳
ありがとうございます!
早速明日やってきます💨- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
私も出来ないのかと思ってたのですが、ネットで簡単に出来ました!ちゃんと転送されて届いてましたよ😄
やってみてください☺️- 11月21日
-
はじめてのままり
ネットでもできるんですか?!
調べてみます☺️- 11月22日

ママリ
現在違うところに住んでいるということですよね?
住民票を移さなくても郵便局で転居・転送サービスを申し込めば
別の住所にまむさんと娘さんの郵便物が届くようにすることが可能ですよ😊
ただ離婚協議中とのことですが児童手当などはまむさんが貰えていますか?
もし貰えていないのであれば住民票を移動した方が良いかもしれません。
-
はじめてのままり
やはり転送サービス使えるんですね🥺ありがとうございます!
児童手当は旦那口座に振り込みになってます。通帳などは私管理だったので児童手当が入る通帳も私が持ってたのですが返せと言われてます😇しかし婚姻費用も払う気なし養育費の話になると連絡シカトになるぐらいなので児童手当の入る通帳だけは
返してません。
なので私名義に変えたいのですがまだ調停などに移行してないのでかえられないみたいです😭- 11月22日
-
ママリ
それではすぐにでも婚姻費用調停を申し立てしてください!
婚姻費用は遡ることが出来ないので
今月申し立てすれば11月分から婚姻費用の支払いが義務付けられます!
そして今の時点で連絡無視するような方であれば離婚調停をおすすめします…。
調停なら弁護士もいりませんし公正証書より安く調停証書も作っていただけるので🥺
それから住民票を移動すれば児童手当の手続きも出来ますし、
自治体によっては保育料などもひとり親として計算してくれます🙆🏻♀️- 11月22日
-
はじめてのままり
11月分はもらえてます!
なので12月からは俺は
払う義務ないと言われてます🥺
貯金もあなたのために使ってしまったんだよね、、、と
言ってもダメでした😭😭😭
調停しても来ない可能性も
あるような人なんですが
そうするとお金取られないですよね?!🥲🥲- 11月24日

ママリ
離婚するまでは婚姻費用は義務なので払う義務はあります🥺!
離婚調停ですと来ないと裁判に移行しますが
婚姻費用調停ですと来なくても終了せずに算定表通りの金額に決定するので、
もし決定後に支払わなければ差し押さえなど出来ます😊!
婚姻費用が決定してしまえば
離婚せずにダラダラ続くと相手側は負担が増えるだけなので
調停にも応じる気がします🥺
はじめてのままり
課税証明必要なんですね🙄
でも1人親方で個人事業を
今年始めたばかりなのですが
課税証明はもらえるんでしょうか?