
ミルク飲むの時間が長いです。乳首サイズアップやミルク量調整、授乳間隔延ばすことを検討しています。アドバイスお待ちしています。
ミルク飲むのに時間がかかりすぎだと思うのですが、ご意見いただきたいです😭
生後20日の新生児を混合(ほぼミルク)で育てています。
母乳をどれくらい飲んでるかわかりませんが、搾乳しても両乳で20〜40mlしかとれないので、たいして飲んでないと思います。(上の子は最終的に完ミになりました)
母乳+100mlを飲ませています🍼
先程100ml飲むのに35分かかりました😭
吐き戻しもあります💦
助産師さんに、2時間経ってればミルクあげていいよと言われたので、2〜4時間のうちに大泣きすれば次の授乳をするようにしています。
でも、飲むのに時間かかりすぎですよね?🥲
次のどれか改善すべきだと思うのですが、どう思いますか?🙇♀️💦
◯哺乳瓶の乳首をサイズアップする
◯ミルクが多すぎる
◯授乳間隔が短い(あやすなりして、せめて3時間くらいあけるようにするとか…)
アドバイス、ご意見お待ちしております😣🙏🏻
- ままり(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
100飲んでるなら、2時間だと多いんだと思うのですが、、、💦
なのでお腹にまだ残ってて飲むの遅いんだと思います💦
母乳+ミルク100ならかなり多いかと😓

ミルクティ👩🍼
母乳+ミルク100mlだと多いと思います😭
母乳とミルク合わせて80ml~100mlで良いと思います💦
お腹が空いているのではなく、苦しくて泣いている可能性があります🥺
ミルクを100ml飲んで2時間後に100mlだと、消化し切れていないと思います…💧
胃に相当な負担がかかっていると思います😱
-
ままり
コメントありがとうございます😊
多いんですね💦💦
苦しくて泣いてるなんて微塵も考えませんでした😣💦💦
本当にかわいそうなことしてました😣😣
80で様子見ます😭😭- 11月21日
退会ユーザー
お腹すいて泣いているではなく、お腹苦しくて泣いている可能性もあります💦上手く寝付けなかったりとか、、、
せめて100飲むなら3時間あけてもよいかと、、、。毎回2時間だと苦しいですよ😭
ままり
コメントありがとうございます😊
多いですか😭💦💦
お腹が苦しくて泣いているのにまた100も飲まされたらかなりしんどいですね😭😭
乳首サイズアップして無理させなくてよかったです😣
かわいそうなことしてしまいました😣