
9ヵ月の子供がつかまり立ちをしていて、歩きそうなので冬の肌着を悩んでいます。ユニクロのヒートテックと股下スナップで止められるボディ肌着のどちらが動き回る子供におすすめでしょうか。また、温かく使いやすいボディ肌着のおすすめがあれば教えてください。
現在9ヵ月の子を育てています。
今、つかまり立ちをしていて、もうそろそろ歩きそうかなーってくらいです。
冬の肌着を用意しておこうと思っているのですが、買う種類に迷っています。
☆ユニクロのヒートテック
☆他店の股下スナップでとめれるボディ肌着
めちゃくちゃ動く子なので、ボディ肌着の方が、お腹が出ずに良いのか。。
ユニクロのヒートテックでも、薄いし軽いし暖かいし、ズボンにインしたら、大丈夫かなと思ったり。。。
ボディ肌着は股下スナップでめんどくさいってのもあります😅
好みによると思いますが、ガンガン動いたり、よく抱っこしたりする子には、どちらがおすすめでしょうか。
また、ボディ肌着の長袖(頭からかぶるタイプ)で、温かく使いやすいもの、おすすめありましたら、教えてくださいヽ(*´∀`)ノ
- みみ
コメント

あーき
私は2歳の現在も家のみ股下で止めるのにしてます!
理由としては、やはりまだまだ抱っこが多く普通のシャツだとお腹が出てしまうのと、動いてると同じくシャツが出てるので…
保育園では普通のシャツです。
私はあまり股下で止めるやつでと面倒とは思わないですが、いずれは普通のシャツ着ると思うので試しに数枚買ってみてもいいのかなと思います!

さるあた
よく抱っこするならボディ肌着がおすすめです!
普通の肌着だと抱っこするとめくれちゃうので、お腹が出ちゃいます。
-
さるあた
息子はまだまだボディ肌着です。
- 10月15日
-
みみ
コメントありがとうございます!
ボディ肌着買うことにします!^^*
お子さんとかは、肌着、何枚で着回してますかー?
出来るだけ出費をおさえたくて(´・_・`)保育園通う予定はないです。- 10月15日
-
さるあた
保育園に通う予定がないのであれば4枚あれば足りるとは思います。
うちは6枚あります。- 10月15日
-
みみ
4枚はいるかなー😣ありがとうございます!参考にします。
- 10月15日
-
さるあた
おむつ漏れなどのトラブルがなければ2枚でも大丈夫そうですが。
念のために。- 10月15日
-
みみ
ありがとうございます!間をとって三枚用意することにします^^
- 10月15日
みみ
ありがとうございます!
まだまだボディ肌着なんですね!
これからもっと動いたら、やっぱりシャツインしてても出てきますよねー(͒˶´⚇`˵)͒
ボディ肌着買うことにします^^*
ちなみに、最低限で着回したいんですが、何枚あった方がいいですかね?今のところ、保育園通う予定はないです。
それと、ズボンの下にレギンスとかもやっぱり履かせてましたか?
あーき
うちは保育園に通っているので9〜10枚でまわしてます!
この枚数で足りてるのですが、私は心配性なので保育園通ってなくても6〜7枚は買ってたと思います。笑
レギンスは、夏の半ズボンの着まわしで着させたり、冬の寒い日に外に出てる時間が長い外出時に長ズボンの下にタイツを履かせてました!
家は履かせず、室内の外出時はハイソックスを履かせてます!
みみ
たくさんあった方が安心ですもんね^^*
枚数多かったら痛みも少なそうだし。
意外と室内は履かせなくて大丈夫なのかなあ。
タイツやハイソックスもありですね( ´Ꙩωꙩ` )!!レギンスだけじゃなくて色々種類持っててもいいかもですね♪