
息子は便秘で悩んでおり、トイトレが進まず、4歳になるがまだオムツを履いている。皆さんはどのように進めましたか?
便秘の子のトイトレ、いつ完了しましたか?
来月4歳になる息子はかなりの便秘でモビコールを飲み始めて一年。最近やっと2.3日に1回オムツ履いて自分の部屋に引きこもれば自力でうんちが出せるようになりました。
おしっこは完璧で、あとは夜寝る時とうんちしたい時だけオムツに履きかえてますがもう4歳になるしさすがにうんちもトイレでさせたいです💦
また便秘が悪化しそうだな…と悩みますがいつまでもオムツ履いて自分の部屋でうんち…てやり方ではまずいし…
皆さんどんなふうにすすめましたか?💦
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ほっとみるく
長男が2〜3歳の時便秘でした。
同じくおしっこ完璧でしたが、うんちは出すこと最優先にしてたのでトイレ誘導はせず、排便のタイミングで自分でオムツはいてました。
当時自力で排便できず、浣腸か坐薬使ってたんですが、突然「出そう」となったときにオムツ履かせる余裕がなく慌ててトイレに連れてって排便したんです。
それきっかけで3歳半過ぎにトイレで出来るようになりました。
便秘の1番の原因は食事(ろくに食べなかった)でしたが、オムツだとうまくいきめなかったのも原因だったのかも、と後になって思いました。
はじめてのママリ
トイレでの成功体験が良い結果に繋がったんですね😀
最近「うんち出そう!」って自己申告は出来るようになったのでトイレでもできるよ〜って誘導もしてみようかな^_^
回答ありがとうございます😊