結婚式の祝儀を結婚式の支払いに充てるべきか相談です。
いつもお世話になっています。
カテがここでいいのかわからないのですが、お金に纏わることなのでこちらにしました。
私事ではありますが、今度結婚式を挙げます。
その際の支払い方法ですが、実家で私の衣装代をもち、あとは当日の祝儀、残りは義実家で持ってくれます。恥ずかしながら夫も私も貯金が少なく、引越しやら新生活の家具揃えでほぼなくなってしまいました。
前置きが長くなってしまいましたが、質問は
私の兄弟の嫁さん…義兄弟の実家からこの度の結婚で祝儀をいただきました。
もちろん結婚式には参列されない方なのですが、その際の祝儀も結婚式の支払いにあてるべきなのでしょうか?
いただけるとは思っていなかった祝儀なので、正直な気持ちは生活費やら貯金やらに回したいです。
ちなみに旦那の実家でも、参列されない親族から祝儀をいただいているようです。
ちなみに結婚式の支払いは前払いなので、義実家に立て替えてもらっています。
長くなってしまいましたが、皆様の意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
- 3児ママ(1歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
きわむ
参列されない方からのご祝儀を当てなくても足りるのであれば式代にまわす必要はないと思いますよ、足りなければ仕方ありませんが。
私なら貯金したり、子供の為や生活費にまわします。
yoy
私の場合、参列されない方のお祝儀の半額で内祝ギフトを贈りましたよー
参列しないのであれば、料理・ドリンクの料金は発生しないので愛犬はラム。さんご夫婦が管理しても良いと思いますよ。
生活費にあてたい、ではなく内祝のお返しをしたいと言えば義実家にも誠意は伝わるはずです。
いい思い出になる結婚式にしてくださいね*\(^o^)/*
sena
ちょっと話がつかめないのですが、参列されない方からのお祝い金を結婚式の資金に充てなきゃなのか、ってことで良いですか?でも、本当はそれを生活費に充てたいが義理の親に結婚式資金を出してもらっているってことですよね?
私の場合は後払いでしたので少し楽でしたが基本的には参列していない方なら頂いたお金は回せる分は結婚式に費用にしました。私の場合、お互いの両親から30万円をお祝いとして頂いたのですが祝儀が私たちの貯金や親から頂いたお金よりも多く集まったのもあり、義両親には少しお返ししました。私の親はそれを拒んだので今後の生活費として貯金に回しました。なので、義両親と上手くいってるなら正直に生活費のことも含めて相談するのはいかがですかね?私の実家はお金はそれなりかそれ以上はある家ですが、それ故お金で解決するところがあります。でも、義両親はお金よりも田んぼや畑を多く持っているのでお金よりも定期的に野菜やら米やらと物が多いです。それを私は義両親には伝えていますよ。我が家は金で片付けがちだからダンボール一杯の野菜やお米が嬉しいって(^◇^;)そんな感じで甘えられるところの判断はさり気ない会話からお願いしたり、提案したりしています(✻´ν`✻)参考になったら嬉しいです☆
良い結婚式になると良いですね♫
3児ママ
コメントありがとうございます。
もともとは、義実家が全部費用をもつから結婚式を挙げなさいと言われ、その言葉に甘えてしまい揉めに揉め、実家で私の衣装代、祝儀、残りは義実家という支払いになりました。
祝儀は式終了後しかわからないので、足りるか足りないかはわからないのですが、子どもも産まれるので貯金にまわしたいです。
3児ママ
コメントありがとうございます。
もちろん、内祝いで返すつもりではいますが、お祝いをいただいたことは両親には伝えましたが義両親には言っていません。旦那もうちの両親には言ってません。
お金のことは揉めるので、嫌ですね(>_<)
なんとか良い方向になるといいのですが…
3児ママ
内容がわかりづらくてすみません。
結婚式をするかしないかの話になったとき、義両親から費用はうちでもつから挙げなさいという話になりました。料理の内容やドリンクメニューなども義母が全て決めています。
打ち合わせが進む毎に、費用はどんどんあがっていき、結局私の実家からも出せないかということになり散々揉めました。(うちの両親は結婚式に関してまったく口出ししてません)
なので支払いが、私の衣装代は実家持ち、結婚式の祝儀代、残りが義実家という形になりました。
なので足りるか足りないかがわからないのですがおそらく足りないとは思います。
お金の件は揉めるので嫌ですね。
いい方向にすすめたいのですが、どうしたら良いのかわからなくて( p_q)
自分たちに貯金がないのが1番の原因なのですが…
旦那と両親にも相談してみて決めてみます。
ありがとうございました。
トムトマト
結婚式の支払い…揉めますよね。
私も貯金がなく、全て両親に甘えましたので…主人が勝手に怒っていました。笑
自分で払えないなら、衣装考えなよ…と…
そして、全て折半でした。
私側のゲストが多いうえ、衣装や着付け代もろもろ…最終見積もりの3分の2は両親が支払いました。ご祝儀は両親に全て渡しましたがそれでも大赤字でした。
一人娘ということもあり、快く両親は大金を出してくれましたが、主人側の考えが腑に落ちないところもありました。
終わってしまえば最高な思い出ですが…
式が終わった後はかなり忙しいので、列席しない方への内祝いを用意しておくといいです。
ご祝儀いただいてることは、義両親に話さなくともいつか耳に入るのではないですか?
私たちは当日、列席しない親族からご祝儀を預かってきて下さった方がいました。
その際、私たちよりも先に両親は御礼の連絡をしています。
まずは内祝いを差し引いた額を、義両親に渡すのが筋だと思います。
いくらお義母様が、淡々と準備を進めている結婚式でも、楽しみですよね?
女性として、人生に一度の晴れ舞台に立てるチャンスを下さった義両親ですよ⁈
内祝い分差し引いてありますが、結婚式の費用に少しでも…と渡すことで今後も円満な関係を築けると思いますよ。
すでにもめにもめ、衣装代はご実家持ちということは、最終見積もりが義両親のキャパ越えだったのでは?
今後の生活は、自分たちが切り詰めればなんとなかなりますよ!
sena
うーん、何だか複雑なんですね…お義母さまも引くに引けなくなった感がしますが、そういう風で話が進んでいるなら黙っているか旦那さまと相談するのがいいかもしれないですね(^◇^;)
でも、私たちもそうですが初めはなんだかんだで貯金はすぐ底つきますから‼︎私たちも今回子ども授かって嬉しい反面貯金がないので焦りを感じています(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
3児ママ
揉めますよね。私の場合はゲストもほぼ半々、彼のほうが遠方なのですが新幹線が通るところで式場も探したので結局私の実家からも遠くなってしまい、田舎とは違い高い式場になったので余計です。
おそらくまつこ☆さんと似たような状況なのですかね?
まつこ☆さんのご主人側が私の実家のほうで…
散々揉め、つわりとも重なりかなりのストレスで本当にきつかったのですが、義両親とも和解?し、もうなにも言わないから、と言われました(^^;;
祝儀をもらっていることは、旦那が話さなければ義両親は知らないと思います。
まつこ☆さんがおっしゃるのは正論ですね。私の旦那の気持ちも同じだと思います。
義両親が与えてくれた式も楽しみですね。
そのように対応すれば、今後も円満にはいくと思います。
最終見積もりでのキャパ越えで、さらに義両親の予算を聞いていなかったので、揉めに揉めました。
親同士も揉めて、うちの父は行かない…とまでなりました。
今日両親に相談したところ、結婚式の費用にはあてなくてもいいとのことだったので、内祝いでお返しをし残りは生活費や子どもの貯金にまわします。
ご意見ありがとうございました。
3児ママ
複雑です。
義母には、うちがあなたの親族やお友達のお金まで払わなきゃいけないの⁈とまで言われ、妊娠中ですが、かなり精神的にやられました。確かに義母が言うのもわかりますが、そこまで言わなくても…と思いました。
これ以上お金で揉めることは起きないでほしいですね。
sena
何それー‼︎そんなんだったら金出してもらってまで今、式あげなくたっていいし‼︎と私だったら逆上しますねm(__)m何か凄い失礼なこと言って申し訳ないですがあくまでメインは旦那さまと愛犬はラム。さんなのにって感じます~_~;
ましてや妊娠してて心も身体も余裕があるわけでもないのに…もう今後はお義母さまの前でお金の話は厳禁ですねm(__)m
3児ママ
ほんとそうです。じゃあもうやめますって言いそうになりましたよ‼︎体調のこともなにも心配してくれないからほんと嫌でした。
義母は人の命を預かる仕事をしている方なのに余計に苦痛でしたね。
お金も出して口も出してくるので…正直放っておいてほしいですね(´+ω+`)
愚痴ってすみません。。
sena
いえいえ、お金の問題って実の家族間でも案外違ったりしていて誰にも言えなかったりしますよね‼︎それが旦那さまの親だと尚更…人の命を預かる仕事してても結局は一人の人間なんだな、とガッカリしますよね(。˘•ε•˘。)私の知り合いにも人の命を預かる仕事をしてる方がいて身体のこととかよく相談しますが、時々そんなこと言っていいの!?みたいなことも平気で言う時があるのでハラハラドキドキです↓本人は仕事とは別に考えてるだけなんでしょうけど、こっちとしては結構ショックだったり(ーー;)これからもっとお腹も大きくなって思うように動かなくなるのでストレスも溜まるでしょうから何かあったらこちらで発散して下さいね☆そうじゃないと身が持たないです‼︎
3児ママ
そうですよね(´+ω+`)散々お金で揉めてるので、旦那とも価値観がちょっとズレててここ2、3日喧嘩して泣いてばっかです…( p_q)
友達にも愚痴ってます(笑)友達も、そんな義母無理〜って(^^;;
話が二転三転しますし。同性は難しいですね…
幸いにも実家の両親は私と意見が近いので、わかってくれるのでありがたいですが、嫁いだ身としてそうは言ってられないので…
でも両親に今回の件を相談したところ、結婚式の費用としてあてなくてもいいとのことなので、これ以上この事では旦那とも揉めないようにします(^^;;
ストレス溜まる前にここに吐きにきます(笑)
コメント