
コメント

羽流
私の娘も似たようなことが何回かありました。朝起きて少しだるそうだなって思ってると吐き始め胃液みたいなものを何回か吐きました。何か飲ませたりするとすぐ嘔吐したので心配で
緊急のところに電話して確認したら、とりあえず一時間は何もあげないで様子見て一時間たったら少しずつお水あげて嘔吐するか見てくださいと言われました。
うちの子の場合これでいつもどおりに戻ったので病院には行きませんでした。
うちの子の場合嘔吐しやすい子なんですがさすがに胃液までになるお心配でした。
羽流
私の娘も似たようなことが何回かありました。朝起きて少しだるそうだなって思ってると吐き始め胃液みたいなものを何回か吐きました。何か飲ませたりするとすぐ嘔吐したので心配で
緊急のところに電話して確認したら、とりあえず一時間は何もあげないで様子見て一時間たったら少しずつお水あげて嘔吐するか見てくださいと言われました。
うちの子の場合これでいつもどおりに戻ったので病院には行きませんでした。
うちの子の場合嘔吐しやすい子なんですがさすがに胃液までになるお心配でした。
「子育て・グッズ」に関する質問
娘を寝かしつけて3時間経ち,やっと今さっき寝ました。 娘は悪くないのに、なんで寝てくれないの?って少しきつめの口調で言ってしまう自分が本当に嫌です。 1人で寝かしつけてる間は本当につらくて、限界が近いときがあ…
生後2ヶ月、夜間授乳に心が折れかけてます。 言葉の通りです。 5月半ばに誕生し、入院中一度も母乳が出ず悩みまくり、退院してから急に分泌が始まって気がつけばミルクの量がどんどん減っていくくらい母乳が出るように…
昔の職場の先輩が3ヶ月前にfacebookで出産報告してたので、個別LINEでお祝いを送っても返事なく、おそらくブロックされてました。 同年代ばかりの少人数のアットホームな職場で、ディズニーや旅行などみんなでよく言って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
*K♡MAMA*
回答有難うございます!
私も電話した時水分は最低でも1時間はあけて少しずつ飲ませてみてと言われましたが毎日水分補給を定期的にしないとグズグズが酷くイオン水少しだけ渡しました…。飲み終えたので今様子見段階です。
少し開けることにより治る場合もあるんですね!
夜中はどうしてもオッパイを飲んでるせいか嘔吐してもオッパイだったので飲ませず少し様子見てみます!
娘も赤ちゃんの時から吐き戻し多い子で洗濯大変でした|ω-`*)
胃液までは心配になってしまいますよね…