※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kumi
妊娠・出産

5月12日が出産予定日で、予定帝王切開の予定です。GW前に入院する場合、費用が高くなることがあります。入院費用の目安を教えてください。

出産予定日が5月12日なんですけど
予定帝王切開の予定で
そしたらGW前くらいになりますよね?
入院GWはさむとお金高くなりますか?
大体どれくらいかかったとか教えて頂けたらありがたいです😣🙏🏽

コメント

2mom.

1人目が一日早く入院+GW+夜間での出産だったので13万ちょっとでした😅

  • kumi

    kumi

    自然分娩ですか?帝王切開ですか?

    • 11月20日
  • 2mom.

    2mom.

    私の場合自然分娩でそのくらいでしたよ!

    • 11月20日
  • kumi

    kumi

    やっぱりちょっと高いですね🥺
    長期の休みが重なると誰かしら上の子見てくれるので良いなと思ったけど
    お金の面では困りますね😵😵

    • 11月20日
ひまわり

病院によってだと思うので
病院に確認したほうが確実だと思いますよ😊

  • kumi

    kumi

    そうですよね!
    今ふと気になって😅検診の時に確認しようと思います🙏🏽

    • 11月20日
  • ひまわり

    ひまわり

    kumiさん私は12万プラスで支払いましたよ。帝王切開で

    • 11月20日
  • kumi

    kumi

    やっぱり高いですね😭😭
    ちなみにもう分娩予約してますか?

    • 11月20日
  • ひまわり

    ひまわり

    休日被りしてなくての値段なので個人病院だったり総合病院で値段変わったりすると思いますよ。

    まだです。先生にも分娩予約の事なにもいわれていないので。先生に言われたら出産日決めます!

    • 11月20日
  • kumi

    kumi

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 11月20日
  • ひまわり

    ひまわり

    ちなみに私は個人病院での値段です。

    • 11月20日
  • kumi

    kumi

    ありがとうございます!
    私も個人病院なので参考になりました😵🙏🏽

    • 11月20日
  • ひまわり

    ひまわり

    帝王切開は普通分娩より高いけど
    保険会社から給付できるから
    多く払っても帰ってきますもんね💸

    • 11月20日
  • kumi

    kumi

    GWはさむとそれでもマイナスになっちゃうのかなとか気になって😅
    一人目の時は私が持病持ってたので条件付きだったので半額しか戻ってこずマイナスで
    今回条件がとれたんですけど
    それでもどうなんだろと思って😅

    • 11月20日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね。
    私も、日額3000円と低くしてて突然の妊娠だったので保険の内容も変えれず独身時代のままでマイナスでした。
    持病があっての条件で半額だったんですか🥲
    半分の不担保だったんですか?
    今回条件がとれたとわ。保険内容見直ししたんですか?

    • 11月20日
  • kumi

    kumi

    そうなんですね!
    帝王切開なんて考えてもなかったので
    保険もっと考えとけばよかったってなりました😅
    そうなんです!
    いえ、もうその病気で病院に通ってない事、薬ももう飲んでない事を証明したらその半年後に条件がとれました☺
    新しく入ろうかと思ったんですが
    帝王切開だと二人目5年あけないといけないとか
    色々言われてやめました☺️

    • 11月20日
  • ひまわり

    ひまわり

    5年なんですね。私は保険見直し新規は3年です。
    お腹の子産んだらもお出産はしないので保険見直しする予定です。

    新しく入ると保険料もその年齢からで高くなるし
    前から入ってるので見直しした方が新規よりは安くなりますからね😊

    • 11月20日
  • kumi

    kumi

    コープは2年と言われてとりあえずコープは入りました☺
    私も今回出産終えたら保険見直ししようと考えてます🥺

    • 11月20日
  • ひまわり

    ひまわり

    コープ安いですもんね😊
    見直しは大事ですね!

    • 11月20日