
胎嚢が15㎜で成長が遅いため、流産の可能性が心配。排卵日確認の意見が欲しい。同じ経験の方、結果を教えてください。
6週3日で胎嚢しか確認できませんでした。
前回から胎嚢は大きくなりましたが、卵嚢なども確認できず、胎嚢が15㎜のみです。
不妊治療にて病院に通い卵胞チェックしてもらっていたので排卵のズレはありません。
1週間後にあかちゃんが見えなければ厳しいと言われています(胎芽)
1人目の時は5週に初診し、二回目は2週間後に心拍確認しました。
なので、その時と比べるとまだ6週で、来週7週なのでまだ大丈夫な気もあるのですが、成長が遅いということはやはり流産の可能性が高いのでしょうか?
病院で排卵日確実な方の意見が聞きたいので、治療している方などで同じような方いらっしゃいませんか?
その後どうだったのかも詳しく聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします🥺
もし来週も赤ちゃんが見えなければ稽留流産?という形なのかもよくわかりません。
- 初めてのママリ(生後8ヶ月, 1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

♡
お腹の子は
6週4日で胎嚢が4.3ミリでした😭
明後日で7ヶ月になりますが順調です🥰
初めてのママリ
排卵日はズレなく確実ですか?私は病院で排卵日確実なのでズレはありません💦
4.3ミリで立派に育ってますね⭐️素晴らしいです😭
いつ心拍確認できましたか🥺?