※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パーシー
妊娠・出産

10月11日に出産した37週4日目の赤ちゃんが小さく、NICUに転院。初めての出産で不安で寂しい。お世話の仕方が分からず、不安が止まらない。

出産して悩んでいることがあります。
10月11日に出産しました。37週4日目の午前の出産です。2316g、44㎝の小粒の赤ちゃんです。

正産期に入ってるし、37週のエコーの時に2600gと言われていて安心したのも束の間…その数日後に出産して、実際生まれてきて周りの3000gある子達と比べると小さくて不安になってしまいます。

生まれてすぐは先生も「小さいけど大丈夫だね!」と言ってくれて、保育器には入れましたが普通の子たちと同じようにしてくれました。

ただ2日目の午後、白っぽいウンチをしちゃったみたいで。急遽、一応大きい病院で診てもらおうってことになりNICUのある大学病院へ転院になりました。

今は、個人病院で私1人だけで入院してて。とても不安だし、寂しくて…毎日涙が出てきて止まりません。
周りの入院してるママ達は、自分の赤ちゃんのお世話の仕方を助産師さん達に教えてもらいながら生活してます。
それを見て私は、初めての出産だし、抱き方もミルクの飲ませ方もオムツの変え方も分かりません。赤ちゃんがココに居てくれたら、皆んなと同じように教えてもらって退院出来るのに…
何も分からないまま、私は先に1人退院して、子供を迎えに行かなければなりません。

どうやってお世話すればいいのかわからなくて。不安で仕方ありません。




コメント

梨果

出産お疲れ様です👶🏼
赤ちゃん心配ですね😭💦ばんびっちさんの体調は大丈夫ですか?
赤ちゃんのことも心配。お世話の仕方もわからず不安だと思いますが、赤ちゃんもママと離れ離れで頑張ってると思うので、ばんびっちさんも体調整えて退院して迎えに行って上げてください😢💓
お世話の事は、ある程度の事は赤ちゃんが入院している病院で聞けば教えて貰えると思いますが、産婦人科の看護師さんに相談してみたらどうでしょうか?

mimi

出産お疲れ様でした(^ ^)

お子さんの事も心配なのに、これからの赤ちゃんとの生活を考えると更に更に不安になりますよね…

産院に今の気持ちを話し、オムツの替え方や抱っこの仕方のコツを聞いて見てはどうでしょう(^ ^)?
確かに実際 赤ちゃんを前にしてお世話をするのとは全然違うかもしれません…
ですが、抱っこの仕方1つ教えて貰うだけでも…気持ちが楽になるかもしれません(^ ^)

今のばんびっちさんの思いを看護師さんに話して心に少し余裕ができますように⭐️♪

ましゅや

私の息子も生後2日目で吐血と血便が出てNICUに転院になったのでその気持ちわかります😢
1人で入院やることもないし寂しい不安だし辛いですよね。
産後は心も不安定だし私も毎日1人で泣いてました😅
私の場合搾乳器を買って毎日母乳搾って冷凍したものを旦那に子供の病院に届けてもらってました😊
子供は近くにいないけどその時に出来ること(1人でゆっくりして体力を戻すとか)をすればいいと思いますよ♡
抱っこの仕方とか沐浴だとかはNICUのある病院で退院する時に教えてくれると思います😊
うちは市民病院でしたが退院時に一通りは教えてくれました!
そんなうちの子も今ではワンパクでもうすぐ3歳です😊
お子さんも1人で頑張ってると思うので退院したら毎日会いに行ってあげて下さい♡
後後それも貴重ないい思い出になりますよ♡

ぶーちゃんママ

私も、1人目が産まれてすぐに心疾患があるってことで
NICUのある病院に行って産後は、赤ちゃん居ない中、私1人でしたよ〜〜

毎日毎日泣いてました。
おっぱい搾って持って行って毎日会いたいのに先生からも、お母さんは産後だからね。って言われて中々会いませんでしたよ。

私は、NICUで沐浴とか色々教えてもらいました😊
1ヶ月入院した息子でしたよ。
本当に寂しくて、なんで?自分の子供が❓ってまで思いました。

心疾患の方も自然治癒してくれて今はウソのよーに元気です😁

私は、きっと辛かったぶん幸せなこと
笑顔になる事がたくさんあると思います‼️
今は辛いですが、子どもを信じてあげてください。
産後の身体で無理したらあとから色々くるって言うので無理だけはしないでくださいね〜💦

ちゅんたった

不安ですよね。私の息子も生後4日でGCUに搬送され、保育器+点滴や鼻チューブなど入れられとても可哀想な状況でした。
入院も別々で、外出許可をもらい、毎日病院まで通いました。
NICUのあとにGCUというところがあると思うのですが、退院の準備も兼ねて自分で出来ることはお世話するところです。
私の場合ですが、保育器の中でオムツ変えたり、授乳したり、沐浴も教えていただきながら、自分でやったり。。。
それに退院の前日、同室といって夕方5時頃から朝の10時頃まで同じお部屋で、授乳リズムなどを体験もさせていただけました。
きっとNICUでも色々教えていただけると思いますし、心配いりませんよ🌸
私も泣いてばかりで、保育器に入った息子を見て涙が止まりませんでしたが、産院で助産師さんに『赤ちゃんのために泣いてあげるのはママだけだから』と言われ、なんだかほっとしました。
でも途中から、どうせお見舞いに行くなら、悲しい顔よりもきたよーって元気に赤ちゃんに接して、幸せな気持ちを与えてあげたいと思って変わりました。

本当に不安で心配で、なんで私だけ入院してるんだろうと何度も思いましたが、ばんびっちさんも産後の身体です。
入院する必要があるから、入院しています。

お子さん、必ず元気になります‼️
うちの子も今はとても元気です🌟
頑張れとはいいません。
辛くて泣くのも当たり前です。
かわいい赤ちゃんですもんね😌
リラックスして赤ちゃんに会いに行ってあげてください❤️

とも

おはようございます。
お子さんのことが気になりますね。不安だと思うのは、赤ちゃんの事が大切でたまらないからですね。
大丈夫ですよ。NICUでも沐浴やおっぱいやミルクの飲ませ方、何度も教えて貰えますよ。
私事なんですが、1番目は黄疸の数値が高くてNICUに3週間ほど入院しました。2番目は34週で破水したので、大学病院で緊急出産。そのままNICUで3週間。なので最初のお世話は看護師さんにお世話になりました。
1番目は冬産まれで体温維持が難しいので、ほとんど保育器でした。
今はママの体を休めてください。ママが退院したら、赤ちゃんのお世話が待っていますよ。
私は1人目の時も2番目も一緒ではなかったので、名前を考えたりしていました。

とも

現在1人目が4歳、2番目が2歳です。赤ちゃんの頃入院してたなんて、嘘みたいに元気です。そして、今3人目を妊娠中です。沐浴は最初は誰でも下手です。おっぱいもミルクも赤ちゃんも同じです。赤ちゃんも初めて、ママも初めて。ゆっくりでいいですよ。

パーシー


返信が遅くなりすみません!
今日1日早く退院の許可が出ましてドタバタしてました!

あのまま、病院に長く入院していたら頭がどうにかなりそうでした(笑)
今やっと、電動搾乳機やそれ用の消毒液セットや小さめの子用のオムツ買ったりして…1日動いてて。すごく疲れた1日でしたが、子供の為にまた前を向いて動けるようになれて心が晴れてきました。

入院中、母子同室のママ達の中で相部屋なので。赤ちゃんの泣き声や授乳してる姿、面会にきて毎日楽しそうにしてる方の声を聞いてるだけで…地獄でした。
そんな中でこの相談をさせて頂いたので。本当に皆さんの回答が励みになり、心を強く持つ機会をもらえました!!!マタニティブルーといってしまえばそうなのかもしれませんが。子供の心配をしない母親なんていないですもんね…
泣きながら皆さんの回答何回も読んでは、勇気をもらいました。この質問をしなかったら、ずっと鬱状態だったと思います。

やっと病院を抜け出せて。皆さんの回答にもありましたが、NICUでも指導してもらえる機会をもらえないか聞いてみることにしたいです!!
明日、面会に行ける予定なのでお願いしてみます。

出産した病院の看護師さんからは沐浴の仕方を見学させてもらえました!!

皆さんの温かいコメント、本当に嬉しかったです♡
退院した足でそのまま準備で疲れてしまって、すべてのコメントに1つずつ返信出来ずに大変申し訳ないです。

ありがとうございました😊

あーぷー

はじめまして。
出産はお疲れさまです。

赤ちゃんと離ればなれはお辛いですね😢
初めてだとなおさら、いろんな事が不安に思えちゃいますよね😭
でもまずはばんびっちさんが元気になられる事が大事だと思うので、お体を第一に!
赤ちゃんのことは助産師さんに尋ねてみられてもいいのではないでしょうか?
ばんびっちさんと赤ちゃんが元気な姿でご対面できますように🍀