
最近子供たちの接触が嫌で、理解されないことにイライラしています。周りのお母さんたちのように上手く過ごせないことがストレスです。
子供たち可愛いはずなのに最近嫌悪感がわく
甘えてきたり近づいてくると逃げたくなる
もちろん触れたく無い
寝る時の服の中に手を入れて
お腹を直で触って撫で回してくるのが
気持ち悪くて叩いたりつねったりしてしまう
何回も嫌だって伝えたり別の方法も試したけどダメだった
なんでこんなに周りのお母さん達みたいに過ごせないんだろう
家事も邪魔ばっかりして周りの子みたいになんで大人しくしてくれないの
わがままばっかり癇癪ばっかりいい加減にしてほしい
- あや(5歳3ヶ月, 8歳)

ぴよこ
大人しくなんてしてくれませんよ〜🤣
お子さん、うちと同じ学年ですかね😊
めちゃくちゃケンカしませんか?笑
うちは2人ともやんちゃ&おてんばでうるさいし気が強いしで…😂
周りからはいつも「大変だね…」て言われます😂
家事はテレビに頼ってますが、その間もケンカ、ケンカ…
常にどっちかが「ママ〜!」て呼んでて「もう呼ばないで!」「ママは1人しかいないの!」て何度言ったことか🤣
娘はまだイヤイヤ期継続中(ピークはなんとか過ぎましたが…💦)なのですぐ泣いてぎゃあぎゃあ言ってます😂
そのせいで3人目も泣く…笑
毎日戦場です🤣
大丈夫です!きっとみんなそんなもんです!
て思わないとやってられません🤣笑
毎日本当にお疲れ様です😊
なかなかゆっくりも息抜きもできませんが、とりあえず子どもが元気だったら問題ないです!!💪
コメント