
幼稚園転園を考えています。思い出を残せる幼稚園に行きたいが、先生との相性も考慮。同じ小学校の友達がいる幼稚園に転園しようと思っています。可哀想でしょうか。
転園について、、、、
幼稚園転園っておかしいでしょうか、、、
引っ越しなどではなく
コロナ禍で融通の効かない幼稚園から
少しでも思い出を残せる方に行きたくて、、、
先生とちょっと合わないのもありますが、、、
私のリサーチ不足ではありますが
私は転園してもいいんじゃないかなと思い始めていて
転園しようと思っている幼稚園には
小学生になった時に同じ小学校のお友達がたくさん居ます。
でも可愛そうですかね、、、。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私も年中途中から同じ理由で転園させようか迷いました😅
でも結局は息子の友人関係を壊したくなくてやめました🥲

はじめてのママリ🔰
私自身ですが、幼稚園の年中の時に通っていた幼稚園が合わなくて転園しました。
お子さんの合意が得られるなら構わなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
それはお子さん自身が合わなくて変えたいと言う感じですかね?😭- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!私が行きたくない、と親に訴えて転園させてもらいました。
- 11月19日

はじめてのママリ🔰
保育園から幼稚園に長女は年中で転園しました!すぐにお友達できましたよ😊同じような理由でした。新しい保育園だったからいいのかなと思いましたが今では第一希望にする方0に近いらしいです!だからうちはよかったかなって思います。幼稚園に行ったことで同じ小学校0でしたが友達もすぐできましたよ😊
先生も周りにも恵まれた幼稚園で今は次女も通園してます😄
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすいません、、、、
転園前の幼稚園の友達と離れたくない!とか話はされませんでしたか?😿- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
全くですよ😊違う幼稚園に行くよ、ママお仕事やめるね!って話したら幼稚園行く!ママとたくさん一緒にいれるね!って言ってました😊あまり保育園好きじゃなかったので…幼稚園でたくさんお友達作ろうねって話したら本当にたくさん作ってきました🤣
卒園時にはクラスがめちゃくちゃ仲良くて先生方もここまでクラスが仲良しなクラスはなかなかないよって話されてました。転入の子も他にもいましたがみんな仲良く卒園していきましたよ!- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😿
私も新しいところ行こう!って思って伝えてはいるんですが、、、やっぱり娘自身もお友達だけが心残りみたいで私も踏ん切りをつけられてません、、、。内容とかは新しいところが気に入っているみたいですが、、、。行ってみないと良かった悪かったってわからないものですが😵💫!!!
はじめてのママリさんお仕事やめて沢山いれるってとても素晴らしいですよね😳❤️🔥- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですね!小さい頃って今だけしかないですし…私自身子供と離れたくなさすぎて2年保育でもいいや!って思うほどです🤣
そうなんですね…保育園辞めても公園で遊べるよ😊って話してみては?結局思い出が残ってる方が記憶に残りますよ!長女も保育園の話は出てましたけど思い出がある幼稚園の方がよく覚えていますよ!通ってたってくらいしか覚えてないみたいです!- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🥲🥲!!!
公園で遊べるよっていうと
そっか!って納得してくれるんですけど親が言ってるからそう言ってるのかな?とか深読みしちゃって( ˊ°_°ˋ )私に難ありですよね、、、、!そうなんですね!通ってみての印象ですよね🧐❕❕- 12月2日

ペッピー
理由は違いますが幼稚園側と揉めて、今転園活動中です!早ければ今月末には転園する予定です
あとは息子自身も入園して半年以上経つのに、担任のこと好きじゃないというし、幼稚園も楽しくないというのが決め手でした😂
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました、、、!!!
コメントありがとうございます😭
幼稚園側と揉めたんですね😢!!幼稚園も楽しくないというのはお友達もそんなにって感じなんですかね?😿- 12月2日
-
ペッピー
担任に普段の様子聞くと、気の合う友達はまだできてなくて、1人遊びが中心って言ってました!ただ、お調子者の性格なので、クラスの人気者ではあるとは言われました😂
幼稚園のおもちゃ<家のおもちゃなんだと思います😂- 12月2日
はじめてのママリ🔰
同じ理由で安心しました😭😭途中からだと結構きびしいですよね、、。
友人関係、、そうですよね。
うちは転園した先の方が小学校同じ子が多くて、今の幼稚園は3人しかいなくて、、、、
遊ぼうと思えば遊べるしなあと思いながら😭😭😭