※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
お金・保険

元旦那の養育費未払いに疲れ、直接会社に電話するか悩んでいます。調停も考えていますが、ストレスがたまっています。アドバイスをお願いします。

養育費未払いの元旦那。直接やり取りするのに疲れたし関わりたくないので直接会社に電話しようか…と考えましたが。それはまずいですかね?調停も考えてますが正直めんどくさくて。なんで離婚してまでストレス与えるの?とたまりません。
アドバイス頂けたら嬉しいです😊

コメント

はじめてのママリ

直接電話したところで、会社は本人の了解無しに給料から天引きとかはできないですよ💦💦

のん

みかんさんがそこの社員で別れた元奥様から連絡したら対応しますか?
会社としては丁重にお断りしますよね。

恥ずかしい思いをするだけだと思います。

ママリ

辞めたほうがいいですね。
家庭の話を職場に、
本人直接は誰も信じてくれないでしょうし。
何よりも恐喝として訴えられてしまうかも。

するなら、弁護士でしょう。

deleted user

会社に連絡はやめた方がいいですね。
調停めんどくさいですが、相手もダラダラとしたくなかったらスパッと決まると思いますけどね。
私も過去に調停離婚し、養育費で揉めるかと思ったらすぐ決まりました。
調停で決めて未払いだったら家裁に連絡すれば相手に手紙など送ってくれるのでその面助かりますよ。

deleted user

調停申し立てましょう!
面倒ですがそれしないと始まりません💦
愚痴ってもなんの意味もないです
養育費払わないのは最低と思ってるので調停申し立ててきっちり取りましょう
そして、とれなかったら強制執行してやりましょう
子供作っておいてお金は払わないが通用すると思ったら大間違いです

みかん

皆さんアドバイスありがとうございます😊面倒なことですが調停の手続きしたいと思います!また何かありましたら相談させてもらいたいと思いますのでご意見お願いします✨