※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

養育費払わない父親は父親じゃないと思いますが、どう思いますか?

養育費払わない父親は父親じゃないと思いますが、どう思いますか?

コメント

Sapi

養育費払っててもお金取るだけとって
子供に悪口吹き込んで面会おろか写真1枚よこさない、
もはや子供が生きてるかすら分からない状態な
旦那のクソ元嫁みたいなのもいるのでなんとも😇😇(笑)

払わないから父親じゃない、ってスッパリされるほうがもはや幸せでは?レベルです(笑)

はじめてのママリ🔰

お金以外でできることあるなら別ですが、何もしないお金も払わないじゃ父親じゃないですね🥲

私の親が離婚してて父は養育費払ってないんですが、子供からしても父はヤバい人間としか思わないです😂
親が歳取ってから家の手入れなど助けたり、子供たち連れて交流したり、贈り物したりは、母と母方の親戚の叔父さんにしかしないです🥺

ちゃも

相当数居るみたいですね👶
なんかどんどん男の人全般嫌いになってく

はじめてのママリ🔰

養育費払って貰えず調停してますが1回も出廷せず通知も受け取らずで1年以上続いてます、、
離婚する際に子どもの面会についても触れてこずで会いたいと言われたこともないです😅
個人的には父親とは思っても欲しくないし思いたくもないとこです、、

はじめてのママリ🔰

父親かどうかは子供がどう捉えるかによるとは思いますが、頑張って育てているお母さんからしたら父親ヅラされたくは無いですね。

ままり🔰

私はお金ぐらい払ったら?です。
育てるのは母親だし。
お金払う方が(相場以上以外)楽ですよ。
母は働きながら子育てして全てフルでしますから。

はじめてのママリ🔰

私的にはあり得ないです😅
自分の子なんだから責任果たせよと思います

はじめてのママリ🔰

それはただのオヂサンです👴