※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供が言うことを聞かず、特に宿題や朝の支度で困っています。父親の勉強の強要も影響しており、イライラしてしまいます。どうすれば良いでしょうか。

言うこと聞かない子供を怒鳴らないで言うこと聞くようになる魔法のようなものないですか?
小1男の子反抗期、ストレスで大変です。
父親は子供に勉強を強要させるのでさらにストレスを溜めてしまっております。

どうしたら良いですか?
宿題させるのも一苦労
朝起こして学校行かせるのも一苦労です。
イライラ何もかも注意してしまいしまいには怒鳴りつけることになります。ダメ親です(泣)

アドバイス下さい。

コメント

deleted user

宿題一緒にしてますか?
やりなさい!だとうちの息子もしませんでしたが、早く終わらそ!一緒に手伝ってあげる!って言って一緒にやってました。

朝起こすのは難しいですよね。
うちは長男が勝手に起きるので悩みゼロでしたが、次男がもう起きなくて💦
リビングにおんぶして連れて行って、テレビの音量でかくしたり、朝からお菓子チラつかせたりしてます(笑)

  • ままり

    ままり


    優しいママですね(涙)回答ありがとうございます。
    今更だけど、私も優してニコニコなママになりたい😢

    宿題一緒にしてます!
    やりなさい!先にやる!って怒っちゃいます。
    自分で何もかもさせようとしちゃいます。
    まだ一年生だから厳しすぎますか?
    せっかちなのでイライラしちゃって、、、(泣)
    全く言うこと聞かないから怒鳴るって脅しですよね、、、ダメ過ぎます。
    いつも反省しても全然治らない😭

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いや私優しくないですよ😱!
    私も怒鳴る時もありますし😂

    でも怒鳴って宿題やらせても、そりゃやる気にならんよな〜って思ってから、イライラしながら「うーんこれでも分からないか😄💢どうしたら分かるように説明できるかなぁ☺️💢」とニコニコしながら内心イライラしてます(笑)
    横から「こここれしてみ!」とか「ほら!できたじゃん!すごいじゃん!」って言って成功体験増やしてます。
    3年生になりましたが、徐々にちゃんとやるようになりましたよ。
    それでも未だに「手伝って〜」とか言ってくる甘ちゃんですが😅

    • 6月26日
しぃ

宿題は宿題したら一緒にアイス食べよとかお菓子食べよで釣ってます😂
起こすのは難しいですよね、、タブレットで好きなYouTubeを大きめの音量でつけといて起きたらすぐ見れるようにしたりしてます笑

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます😭

    お菓子で釣ることあります!でも、先に食べて後でやるって言うんです😢
    後で後でが最近口癖で好きなことをすぐにしたくてなかなか💦

    朝はYouTube見せるのですね、やっぱりそんな感じで誘うべきですよね。
    起きてもぼーっとして朝ごはん全然進まなくて早く食べなさい!って怒っちゃいます🥺

    • 6月26日
  • しぃ

    しぃ

    うちの子も先に食べるーて先に食べることあります😂笑
    先に食べる時は食べたらすぐするんやで!すぐしやんかったら置いてあるアイス全部ママが食べてもう買わんからね!て言ってます!

    小学生なってからYouTubeみる時間そんなになくなってきたので朝学校行くまでと帰ってきて宿題終わって寝るまでは好きにさせてます!
    うちの子もなかなか進まないので1口サイズのおにぎりにして口に放り込んでます笑

    • 6月26日
👶😊💕

私が書いたものかと思うくらいうちと一緒です😭今日も宿題で怒鳴りつけてしまいました…

  • ままり

    ままり

    えー!そうなんですか!?
    うちだけじゃなかった!
    お仲間がいて嬉しいです🥹笑
    宿題やらな過ぎて怒鳴りつけてしまいますよね、ダメですよね💧
    子供と喧嘩になります笑
    毎日疲れます😓

    • 6月28日
  • 👶😊💕

    👶😊💕

    アドバイスではなくてすみません🙇‍♀️
    朝起きないのと宿題やらないのが一緒で…😭
    ほんとに毎日怒鳴り散らしてます💦
    1年生てみんなこんなもんなんですかね^^;

    • 6月29日