離乳食を食べなくなった子どもについて、どう対処したらいいか悩んでいます。皆さんはどうしていましたか?
離乳食、今まで大好きなメニューだったのに食べなくなったりした方、どうしましたか?😂
生後半年で数週間離乳食拒否の期間はあったものの、その後はパクパク食べる子だったのですが、ここ数日、噂の中弛み?!のような感じで、完食するときもブーブー言いながら(口は開けるので)完食、好きなメニュー出しても嫌がって全く食べないこともあり、からはどうすればいいんだ…?!という状態です🤣
皆さんどうされてましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳10ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
うちもまさに同じ状況です😭
今日、お皿を違うものにしてみたら食べました👶🏻
あとは私が食べるふりしてから、あげると食べてくれる時もあります😂
はじめてのママリ🔰
仲間がいると思うだけで心強いです💕 コメントありがとうございます😂
離乳食始まったばかりで拒否された時に一緒に食べる戦法でやってみたのですが…またその方法やってみます🤣
あと確かに昼はレトルトからそのまま与えたら怪訝そうな顔しながら食べてくれたから見た目にも飽きたんですかね…🙄 贅沢なものですね…笑
お皿変えてみます…笑笑