
コメント

わたちゃん
沢山水分取ってねと、尿蛋白がプラスの時に言われました!ルイボスティーと水合わせて基本的に1日2リットル近く飲んでたら浮腫みも少なく、尿蛋白も出なくなりました😊
果物は果糖で糖分なので糖尿病を気をつけるという意味では沢山食べ過ぎは良くないかなと思いますが、りんご、みかんなど果物が美味しい時期なので常識の範囲内で食べて大丈夫だと思いますよ☺️
わたちゃん
沢山水分取ってねと、尿蛋白がプラスの時に言われました!ルイボスティーと水合わせて基本的に1日2リットル近く飲んでたら浮腫みも少なく、尿蛋白も出なくなりました😊
果物は果糖で糖分なので糖尿病を気をつけるという意味では沢山食べ過ぎは良くないかなと思いますが、りんご、みかんなど果物が美味しい時期なので常識の範囲内で食べて大丈夫だと思いますよ☺️
「妊娠・出産」に関する質問
出産後の母子同室について教えてください。 授乳の仕方や沐浴の仕方 色々教えてくれると言われましたが、 それ以外の退院までの2人きりの時間 例えば、赤ちゃんが泣いた時 オムツ替えなのか、ミルクなのか判断しお世話…
つわりが本当に怖くて仕方ありません😭 不安神経症を持っていて幼少期から クラス替えとか修学旅行の班決めとか大嫌いで 吐き気を催してしまい大人になってもプレゼン前とか 異動前とかそんな感じでした😭💦 なので昔から…
下の子の産休・育休中に、上の子を新規で保育園に入園させるのは不可能なのでしょうか?(千葉県在住) 現在2歳半の息子が、来年4月から保育園or幼稚園に行きます。(現在は会社の企業内保育園におり、2歳児クラスまでな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
5fam
ありがとうございます♡水分のとりすぎも浮腫になるのかと思ってたけど2リットル近く大丈夫なんですね🥺✨✨
ありがとうございます♥️たくさん水分飲んでみます✨✨普段あまり水分取ってなかったので🥲
果物もほどほどに食べます🥺
わたちゃん
体重に対して取った方がいい水分量があるみたいなので調べて計算してみるといいかもしれません😊✨
残りの妊婦生活頑張りましょう🥰
5fam
そうなんですね✨ありがとうございます😊♥️調べてみます♥️頑張りましょうね🥰