![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
※長文です💦旦那と喧嘩中です。日曜日からほぼ会話無しでこちらが話し掛…
※長文です💦旦那と喧嘩中です。日曜日からほぼ会話無しでこちらが話し掛けても必要じゃ無い限り無視。話聞いてくれないからLINEで謝るも未読スルーで多分ブロックされてます。夜も仕事が終わったら(在宅ワーク)いつの間にかどこかに出掛けてお風呂入るくらいに帰ってきて、置いてる晩ご飯には手をつけずコンビニで自分で買ってきたりです。
きっかけは私の小言です。
先週の土曜日の夜、私が子ども達を寝かしつけてる間に洗濯物をコインランドリーに出しに行ってくれて、朝起きるとある程度畳んでリビングに並べられていました。残ってる分を私が畳んでいると息子のズボンが泥?サビ?みたいなシミまみれで、ちょうど起きてきた旦那に「これ何?泥?」と嫌味な言い方をしてしまいました。(土曜の昼間に息子と旦那の姪と甥を連れて近所の公園に行ってくれていた)
そこから
旦那「何その言い方。まずありがとうやろ。」
私「今まで1回たりともありがとうもごめんも言ってくれたこと無い人にそんなこと言われた無いわ」と言い返してしまい、お互いブチ切れモードで言い合いスタート。
旦那の言い分は
そもそもお前が何回言うても家事出来てないし、家の片付けは行き届いてないし、毎日子どもを公園に連れて行かへんし昼間何してるねん!みんなそれくらいしてるねん!出来て当たり前やねん!誰の金で生活してるねん!お前も働きに行け!と。
確かに私も要領が悪く、昼も夜も子どもの寝かしつけで寝落ちしちゃう事が多いし、そのくせスマホを見たりする時間があるから言われてる事は仕方ないです。
でも、旦那のこれ↑が始まったのが今の家に引っ越してからです。去年の5月に旦那の実家の近所に、旦那の双子の兄家族と敷地内同居となりました。お義母さんもお義姉さんも質より速さ優先の時短命のせっかちタイプで、私はのんびり丁寧でこだわりタイプ。お二人と比べられる事がかなり増えました。離れて暮らしていた時は、あまり何も言ってこず、息子も抱っこマン+完母で3回食になるまでずっと3時間授乳だった為か配慮してくれてて、家事に手が回ってなくて私が落ち込んでても「他の人はどうか知らんけど、私は私のペースでしたらいいやん。息子が元気に育ってるねんし、息子の事が第一優先やねんから」と言ってくれるくらい優しくて、この人と結婚して良かったと思ったのに、今じゃ真逆です。
旦那も普段から家事はしてくれるんですが、完璧にしてくれた事はなく、洗濯物も息子の食べこぼしなどのシミ抜きしないとダメだから適当にするなら置いといてといつも言っていても、お前が遅いからとキレられて全く聞いてくれません。
子どもの為に離婚はしたくないけど、この状況がしんどすぎて昨日から食欲は無いし胃は痛いし、どうしたらいいものか悩んでます。向こうから何かアプローチがあるまで放置した方がいいのか。こちらからもう一度アプローチするのか…しんどいけど。皆さんならどうしますか?
ちなみに自分の実家には月末に帰る予定で、息子の習い事など調整してるので、すぐには帰れません…
長々と申し訳ないですが、キツいお言葉も受け止めます!私が悪い所が多いので…
- 旦那
- 習い事
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 双子
- 義母
- ブチ
- 完母
- 家事
- 片付け
- 生活
- 息子
- 家族
- 洗濯
- 在宅
- 喧嘩
- 時短
- ご飯
- 離婚
- 公園
- 結婚
- LINE
- スマホ
- コンビニ
- 引っ越し
- 義姉
- 寝落ち
- 敷地内同居
- のん(3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![おブス😁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おブス😁
そんな状況ならほっときます😅
子育ては大変です!家の片付け行き届いてない?は?当たり前じゃ!
うちなんて、全然行き届いてないです😂😂
出来て当たり前?は?誰の金で?は?誰のおかげで働きに行けてんねん!って感じです🤭
ご自分の実家に帰ってから、しばらく帰ってこない事ができるなら、私なら帰って来ないです💦
![かずずん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずずん
ほぼ1週間だと旦那さんの本気が見えるので、
どちらが悪いというより離婚したいかしたくないかかな〜と思います。
旦那さんは離婚を考慮してのこの態度なのか…
-
のん
コメントありがとうございます🙇♀️
さすがに今回は顔を見るのも、同じ空間に居るのも嫌みたいで私がリビングに居ない時に子ども達の相手しに来て、戻ってきたらあからさまに自室に行くので離婚を考えてるのかなーと思いました💧- 11月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いくら喧嘩しても言っていいことと悪いことありますよね旦那さん。
そんな文句言われたら顔も見たくないレベルですね😂😅
謝ってるのにその態度ならこっちもその気でいきます。
-
のん
コメントありがとうございます🙇♀️
基本的に口が悪いので、喧嘩をすると余計に悪くなって、お前は何も出来ないクズだの社会のゴミだの言われます😥
今回は私にも非があるので強気に出れず…💧- 11月19日
![るっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るっぴー
小言言ってしまうのわかります。
私も旦那とバトルよくあります💦
子どもにもよくないって分かっているんですけど夫婦っていってももともとは他人だし家族も増えると自分の思っているようにこなせないし、なのに色々と目につくし難しいですよね。
でも日曜から会話なしはさすがに旦那さん子どもすぎますね😢💦
実家すぐさま帰りたいですよね😢
こっちからもう一度謝ってまだ態度改めないならもうこっちも同じような態度とっちゃいますかね、、、。
-
のん
そうなんです💧子どもが産まれてから自分でもどうしたん?ってくらい神経質で嫌な性格になってきてて😭
子どもも2歳ながらに何か感じてると思います😭それが一番ツラくて😢- 11月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ん〜。
旦那さんの言い方も態度もキツいですが、コインランドリーに行ってある程度畳んであったのなら、まずありがとうが一言目に出るのが礼儀だと思います。
旦那さんも言わないから私も言わない!では子ども同士の喧嘩ですよ。
ありがとうも言わない、開口一番に嫌味のような言い方、これではご主人が怒るのも無理ないかな。
公園に連れていってくれたのを知ってるなら泥って分かるので、わざわざ嫌味のように聞かなくても…
シミ抜きするから適当にするなら置いといてって言い方にもトゲを感じます。
粗探しをしてるのかな?って感じました…。
普段からご主人が優しくないからのんさんも優しくなれないのだとは思います…
子育ては心身共に疲れるから出来て当たり前って思われても困りますよね。
私ならLINE通じないならメモ置いておきます。
必ず目につく場所に。
まず謝罪。そのあとに、落ち着いてお互いの気持ちを話して歩み寄るための時間を作って欲しいと書きます。
腑に落ちない、納得出来ない部分はたくさんあると思いますが、こんな長い期間お父さんとお母さんが喧嘩してるのはお子さんも辛いはずだし、のんさんの限界が近いと思います。
子どもの為に離婚したくないって思いが1番なら、今回はのんさんが大人になって歩み寄って、話し合いの場を持つことからだと思います^ ^
-
のん
そうなんです。私も言ってからしまった!と思ったんですけど、言い始めたら私も止まらなくて😂
普段から私の言う事は一切聞かず、自分の思った通りにして結局、私が危惧したようになってほら言ったやん!てなるので、イライラが蓄積されてて小さな事でも詰めてしまうんです😥自分でも大人気ないなとは思うんですけど感情が先走ってしまってダメですね💧
確かに。やられたらやり返す誠心になってしまってます…💧
子どもの為に大人にならないとですね‼︎頑張ります‼︎- 11月19日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
皆さん色々なご意見、そして目を留めてくださり、ありがとうございました‼︎🥺✨
今日タイミングを見て謝ろうと思っていたら、今朝、旦那の方からふざけながら絡んできて仲直り?となりました😂
基本的におふざけばかりしている旦那は、いつも喧嘩して反省すると謝り方がわからないのかふざけた風に絡んで機嫌を取ってきます💧
どうやら、仕事終わりに消えていたのはパチンコに行っていたようで2回行って計6万負けて(と本人は言ってるけど多分もうちょっといってる)ヤバいと思ったようで家計は旦那が握ってますが、貯金は私が握ってるので貯金を崩さないと足りないかもらしく😩💨
根本の解決にはなってないかもしれませんが、何はともあれいつも通りに戻れたので、これからの日々をもう少し見直していこうと皆さんのアドバイスのお陰で思えることが出来たし、何より限界間近だった心が救われました✨ありがとうございました🙇♀️✨
のん
コメントありがとうございます🙇♀️✨
私も喧嘩中に
私「私が子どもの世話してるから働けて、自分の時間も取れてるんやろ」って言ったら、
旦那「お前も働きに行け」
私「じゃあ下の子の保育園手続きやってな」
旦那「お前が自分でやれ」
私「あんたが働けって言うてんやろ」
みたいなやり取りで…💧
2週間ほど帰らないつもりです😭でも、まだ1週間もある😭😭