
コメント

あかちゃん
児童手当と学資保険両方しています(^^)
でも他の子供貯金はあまりできていないです(´・ω・`)

あーママン
1年間は貯めて、2年目からは学資保険にまわしている状態です。我が家も学資保険が子供手当てと同じぐらいの額です。
-
ママリ
1年間しっかり貯められたのですね^^*
第二子も学資保険入りますか?- 10月14日
-
あーママン
2人目の学資保険は、主人の誕生日の関係もあり、生前前で加入済みです。来年から⁈学資保険の利率が悪くなるようですよ(-_-;)
- 10月15日

だんご
貯金してます!
生活苦しいですけどね( ; _ ; )💦
それを将来娘が家を出る時か嫁にいく時にあげるつもりです*˙︶˙*)ノ"♡
-
ママリ
ご立派です(´・ω・`)
うちも第二子も生まれる予定でどうなっちゃうんだろうと不安です(๑´ㅂ`๑)- 10月14日

❀megumi❀
学資保険が児童手当と同じ金額なので、丸々保険に回しています\( ˙▿︎˙ )/
-
ママリ
やはり、そうなりますね(><)学資保険入ってる方が多少利率もいいですから、それだけでもしないよりいいですね(><)
- 10月14日

そうくんママ
旦那がつかいこんでます(´•ω•̥`)
-
ママリ
旦那さま…使っちゃってるんですか!?(;´Д`)
- 10月14日
-
そうくんママ
児童手当を自分の小遣いと勘違いしてるみたいです(> <)
注意しても聞かないので諦めました(´•ω•̥`)笑- 10月14日
-
ママリ
えー!そんなばかなー(;´Д`)児童手当と言う名前なのに、って感じですね(´•ω•̥`)
- 10月15日

ぴよmama
生活苦しいですが
娘には同じ苦しみを味わってほしくないのでちょいちょい足しながら貯金してます!
自分達のはほぼパーですが…
-
ママリ
すごいです( ˊᵕˋ )見習わなければ!
- 10月14日

ଘrabbiଓ
児童手当で学資を払ってます!
-
ママリ
一緒です^^*
- 10月15日

かな☆
児童手当だけは娘の通帳に全額貯金してます!
生活キツキツですけど娘が将来使えるようにちゃんと貯金してます😀
でも自分たちの貯金は全然できない状態なんでせめて娘の分だけは貯金してますよ!
-
ママリ
いやーホントすごいです(´•ω•̥`)
見習わなければ!- 10月15日
-
かな☆
いやいや😅
でもやっぱり子供のためにはちゃんと貯金しておいて将来成人して使えるようになったら通帳渡そうと思ってるのでそれまでいくらたまるのか楽しみでもありますけどね😊
そのかわり自分たちの貯金は全くできないんですけどね😅- 10月15日

なっちゃん
児童手当は、子供の通帳に
入れてやるつもりです⌄̈⃝
学資保険もしてます!
それまでは、やりくりしたり貯金を切り崩しながら自分たちに負担が掛からない程度に貯金していきます!
-
ママリ
そうなんですね!
たまには旅行だって行きたいし、美味しいものだって食べたいし、、でも子どものためにはちゃんと残してあげたいですね(´•ω•̥`)- 10月15日
-
なっちゃん
確かに、それも思いますね!
児童手当15000えんなので1万子供に貯金して5千家族で楽しむお金を少し作ってもいいかもしれませんね!- 10月15日
-
ママリ
そうですね!
すべてとは言わず、そういう考えでもいいですね(><)- 10月21日

pepecoco
児童手当月々15,000の内5,000は家計に頂いて、、
残りの10,000は子供の通帳に貯金しています。
学資は別で毎月13,000支払いしていますが…カッツカツです(笑)
格安携帯にしたり、車の保険見直ししたりしたのでもう少しでカッツカツが落ち着くと思うのですが…
今は児童手当や医療費が無料だったりで本当に有り難いですよね☺けど貯金出来ない不思議(笑)
-
ママリ
ホントそうですね!自分が小さい頃は医療費だってかかったし、、今はホントありがたい(´•ω•̥`)けどうちも貯金に回せません(><)
確かに、児童手当全額じゃなくとも少しでも入れてあげるといいですね!- 10月15日

まごたん◡̈♥︎
すごくご立派じゃないですかー♡
とても計画的に見えるんですが♡
お仕事の復帰もするなら不安なのは
たぶん今だけですよ!
うちは児童手当は全額貯金してます
学資保険などは入っていませんが
他の口座に子どもの積立はしてます
-
ママリ
全額貯金されてるのですね^^
そうですか?そう言っていただけると救われます(´•ω•̥`)仕事復帰したらたくさん貯めてあげたいです!- 10月15日

退会ユーザー
児童手当は本来子供のために使うものです。
買い物をして経済をまわすのが目的の支給です。
でも支給されたら自由です。
ですから貯金にまわせなくてもいいのでは?
-
ママリ
そうですよね(><)ホントあるかないかで違うし、ありがたい制度です。できるだけ貯金に回せるようにしつつ、考えていきます!
- 10月21日
ママリ
ちゃんと児童手当も貯金に回せてるんですね!ご立派です(><)
あかちゃん
学資は一括で払ったので後は児童手当をそのまま置いとくだけなので生活に痛くはないのでやりやすいです(^^)
ママリ
そうなんですね!一括の方が安いとかでしたらなお良しですね☆
児童手当あるだけでもありがたいですよね( ˊᵕˋ )