![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![m𓂃 𓈒𓏸𑁍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m𓂃 𓈒𓏸𑁍
うちも大体同じです✨
午前に1時間~2時間
午後に2時間~3時間
夕方に1時間半ほど(午後のお昼寝のスタートが遅いと夕方は寝ない時もあります!)
起床が7時半~8時
就寝が21時~22時なので、生活リズムがほとんど一緒ですね😳
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうすぐで生後3ヵ月になる男の子です!
うちもほとんど同じです!
午前に1時間、昼寝3時間、夕寝30分、寝かしつけ前に30分です。
就寝は20時半〜21時です。
私もお昼寝させすぎだと思っていたのですが、これくらい寝させると機嫌がが良い気がします😌✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうなんですよね、お昼寝の時間長いかな〜と思っていても、それくらい寝かしたほうが機嫌が良いという🤣
ちなみに夕寝は大体何時ごろからスタートしますか?😳- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
機嫌が良いのであれば、多く寝かせてあげたいですよね☺️✨
夕寝は18時半頃から19時頃に30分程寝ます😌- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨30分程度なんですね✨
ここで質問して答えてくださっ方達皆んな18時〜19時に夕寝してらして、私も同じだったので安心しました🥰- 11月19日
![いの🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いの🔰
娘は30分のお昼寝を4回です。
7時におきて朝、午前、午後 、夕方お昼寝の21時就寝です。
2時間活動しては寝ています👶
アラームがセットされているかのように30分きっかりに起きるので長くお昼寝できるのすごいですね✨✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
うちの子も大体2時間活動してから寝ます😪
30分ぴったりに目が覚めるってすごいですね😳ママさんもわかりやすいですね😍ちなみに夕方は大体何時頃から寝ますか?😳- 11月19日
-
いの🔰
この月齢だと活動時間2時間くらいなんですかね☺️
夕方は18:00-18:30です😴
からの眠そうにする20時過ぎにお風呂ミルク就寝です!- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
夕方は大体そのくらいの時間帯ですよね☺️うちは2時間過ぎたあたりから少しずつぐずりだします😂ありがとうございました❣️
- 11月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
生活リズム大体同じですね😁⏰
ちなみに、夕方は何時ごろから寝ていますか?ちなみにうちは昨日は18時から1時間寝ました。これを夕寝と言っていいのかは疑問ですが😅
m𓂃 𓈒𓏸𑁍
うちも18時頃です😊
昨日は19時頃から1時間半ほど寝ました(同じく夕寝でいいのか笑)
そこからパパが帰宅して♨️に入り、少し遊んで、最終🍼が21時半頃でした😊
22時すぎには寝て、今朝8時まで爆睡ですwww
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😆そして8時まで爆睡なんて羨ましい😍うちは5ヶ月過ぎた頃から夜中1回は目覚めるようになったので、朝まで爆睡してほしいです🤣同じ5ヶ月の男の子ママさんで親近感です🍼💕ありがとうございました❣️