※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
松ちゃん
お金・保険

出産予定日よりも早く出産した場合、産休は出産日からスタートします。

すみません質問お願いします。


会社に出す出産一時金の振込用紙を書いていますが、

出産予定日は28年5月10日
出産日は28年4月30日

この場合、
産休のため休んだ期間はいつからいつになるのでしょうか?…>_<…

この紙の文がよくわかりません( ; ; )

コメント

みくおりママ

産前は予定日前6週、産後は出産日から8週間です🎶

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    ありがとうございます…>_<…♡

    • 10月15日
ゆう

3月20日~4月30日 産前休暇
4月30日~6月25日 産後休暇
ですかね?💦

  • ゆう

    ゆう

    5月1日~6月25日 産後休暇
    の間違いです💦

    • 10月14日
  • 松ちゃん

    松ちゃん

    ありがとうございます…>_<…♡

    • 10月15日
オタママ

5月10日の42日前から5月1日の56日目、3月29日から6月25日ではないでしょうか?

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    実際、仕事の産休にはいったのが4月1日からなんですが、その場合は4月1日から6月25日でいいのでしょうか…>_<…?

    • 10月14日
ザト

みくおりママさんの仰る通りです。
みんみんさんの場合は、3/30-6/25になります♪
ただし、3/30は出勤されたということであれば、4/1-6/25で大丈夫です。

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    ありがとうございます…>_<…♡

    • 10月15日