
コメント

はじめてのママリ🔰
情報じゃなくて、すいませんが通ってた保育園があって懐かしくてコメントしちゃいました(>_<)
今でも友達の子供や身内の子供が通ってたりしました!!

めめ
和光保育園に通わせています。
先生方の対応も丁寧でとても安心して任せられますよ(^^)
私立なので、制服や帽子、体操服などを購入しなくてはいけません。
公立よりは少し初期費用がかかるかもですが。
他にご質問があれば聞いてください(*^^*)
はじめてのママリ🔰
情報じゃなくて、すいませんが通ってた保育園があって懐かしくてコメントしちゃいました(>_<)
今でも友達の子供や身内の子供が通ってたりしました!!
めめ
和光保育園に通わせています。
先生方の対応も丁寧でとても安心して任せられますよ(^^)
私立なので、制服や帽子、体操服などを購入しなくてはいけません。
公立よりは少し初期費用がかかるかもですが。
他にご質問があれば聞いてください(*^^*)
「保活」に関する質問
早生まれのデメリットってそこまでデメリットでしょうか? もらえる手当少ない!に関しては、その代わり4月生まれの子は3月生まれの子に対して成人するまで11ヶ月多く親に育ててもらうわけですよね?となると手当よりも…
保活激狭エリア住み、保育園が兄弟別園となり、初めて子乗せの電動自転車に乗ります💦 操作方法について、諸先輩方、アドバイスください😭😭😭😭😭 YAMAHAのパスバビーに乗ってます💦 不安なのは ①スタンドの上げ下げがとても難…
相談です。 同僚に妊活することを伝えるべきでしょうか。 前提として 2人目を考えていて、夏頃から妊活してうまくいけば来年の春夏に産めたらいいなと思っています。 受精卵が残っているので移植するつもりです。 同僚…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Ren-mama
コメントありがとうございます!
通われていたんですね(^_^)
ちなみにどの園ですか??
はじめてのママリ🔰
和光保育園行ってました。
はるか昔ですが、今でも当時の先生がいらっしゃるようです。
Ren-mama
そうだったのですね!
和光の先生も説明会の時とても親切でした(^_^)
コメント有難うございました!