※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

上野愛光保育園について、実際の良し悪しを教えてください。

大分市 保育園

中心部にある上野愛光保育園ってどうですか?

見学行く限り子どもにとってはいい環境とは思うのですが、普通の保育園とは少々違う保育園だなーと思いまして…(笑)

実際に行かれてる方や知ってる方いたら良し悪し含めて教えてほしいです(>_<)՞ ՞

コメント

はじめてのママリ🔰

同じような保育園にいかせてますが
合う合わないあるので辞めてく人
多いです。子どもの入れ替わりも
多いイメージもありますね!

親が大変なのが嫌ならあわないし
土曜日預けたい時に預けれない時も
あれば平日休まないといけない
時もあるので忙しい人は無理ですね。

はじめてのママリ🔰

同じ系列に預けてます!
子ども第一で考えると泥遊びや外遊びがメインなので家で出来ないことを園で思いっきり出来るので凄くいいなと思います😌✨子どもも凄く楽しく園に行ってますよ!でも勉強を一切しないし習い事も禁止だったりするので嫌な人は嫌なのかなって思います!
また汚れた泥だらけの服が大量だったり、0歳からパンツ生活なので0.1歳の洗濯量半端なかったりします!
園で使うものは手作りだったりしますが、ネットでお願いしてる人もいっぱいいるのでそこは昔とは違うのかなって思います😌
女の子は髪の毛ショートじゃないといけないのが私は凄くネックだなって思います😅私の子どもは男の子なので気にしないですが、女の子の親はかなり言われてました😇
本当に合う合わないがあるなぁーって感じです!でも私は凄くいい園だなって思いますよ☺️💓

やんちゃboy&girls

上野愛光に、3人通わせてます。
1人派卒園してますが、、

土曜日派両親仕事の家庭のみ
平日派親が休みでも普通に預かってくれます!ママもゆっくりしてきてね〜と快く♡

選択がとにかく多いです。
慣れますが、、
夏は1日8枚くらいはいるので
×3人分上下のときは(笑)

家ではさせてあげられない泥遊び、
野菜などを保育園で食べてきてくれたりするので助かります!

さくらんぼ保育は合う合わないがあるので見学して、決めてみたらいいです!

  • やんちゃboy&girls

    やんちゃboy&girls

    派→はです。(笑)
    打ち間違い多くてすみません。。 

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

洗濯も大変ですがそのほかに、卒園までに役員をしないといけない.課外活動時に朝早く登園.イベントは多いけど土曜日に開催しれるなど… 色々と大変だと思います。