![☆あ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、食事のバランスや調理方法について悩んでいます。他の方はどのようにしているか教えていただけますか?
もうすぐ9ヶ月です。離乳食なんですが
何をどれくらいあげるとかどのように
料理するとかいつも迷います。本や、携帯で
調べたりクックパッドをみたりしているんですが…
こんなんでこれから先心配です。
今は、主食大さじ3、野菜類大さじ2、タンパク質は
種類によって量は変えてます。
このうち野菜大さじ1だけのときとかも
あります。赤ちゃんせんべいは1日1枚あげてます。
皆さんはどーしてますか?
- ☆あ☆
![くろ13](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろ13
料理が苦手なので、当時ベビーフードをたくさん種類買ってきて、片っ端からあげつつ、試食してみました。
好きなベビーフード3種みつけたので、こんな固さでこんな味付けか~と思いながら、近い固さのものをあげてましたが、当時、うちの子は少食だったので、量は食べられる分できるだけたくさんあげて、まったく気にしていませんでした。
コメント