※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
渚
子育て・グッズ

新生児の目の機能について心配ですか?19日目の赤ちゃんの瞳孔は光に反応しにくいことがあります。携帯のライトで試すのは光が強すぎる可能性があるので注意が必要です。赤ちゃんの目は手を近づけても閉じないこともあります。

新生児を育てています。生後19日目です。目が見えてるか心配です。
瞳孔が明るいところでも暗いところでもあまり変わってないように思います。視力は無いくらいに等しいにしても、瞳孔はちゃんと機能してますよね?
携帯とかのライトでちゃんと試そうかなとも思いますが、光が強すぎる気がして怖くてしていません。
新生児ってそんな感じでしょうか?

手を目のギリギリまで近づけても目を閉じません>_<

コメント

あんちゃん💫

うちの子も手を近づけても
瞬きしませんよ\( ˆoˆ )/

考えすぎもよくないですよ💦
心配なら病院にいくといいですね。

めぐひまち

私もしばらく心配でしたけど、1ヶ月過ぎ、2ヶ月過ぎ、今では目で追いますし、だいぶ人間らしく(?)なりましたよ!

はじめは目もあんまり開かないし、変に寄り目になったり、目も薄いグレーで、すごく心配になりました。

あまり焦らずゆっくり見守ってあげてください。

ちょうど4ヶ月検診の案内が届いたんですが、そこにちょうど、物を目で追うかなどの項目がありました。とりあえず1ヶ月検診で聞いてみたらどうですか?
*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

まじめてままちゃん

最初は見えてないと思います!
2ヶ月か3ヶ月で視力0.002だと何かで見ました。
乳首が妊娠すると黒くなるのは赤ちゃんがわかりやすくするために黒くなるって聞きました✨
携帯の光は良くないので成長していくうちに発達してくると思います!

まるコ

私の娘もそうでした!瞳孔は開きっぱなしで物を近づけても瞬きなどしませんでした。2ヶ月くらいにやっと目で人や物の動きを追い始めた感じです。新生児のうちは心配いらないと思いますよ(^.^)

ゆきmama*

最初はほとんど見えておらず、成長と共にぼんやり見えてきて物を目で追ったりしてきますよ(^^)

  • ゆきmama*

    ゆきmama*

    1歳頃に大人と同じように見えるみたいです。

    • 10月14日
ちょろぺん

お腹の中にいた頃は真っ暗で、そこから急に明るい世界に出てきて目がハッキリと見えると、目が死にます。それくらい急激な変化なので、新生児から3ヶ月くらいまでの視力はかなり低いです。自分の目を守るためにです。
だからお母さんの乳首はハッキリ黒くなって、弱い視力でもぼんやりと見えるようになります。そして視力の代わりに聴力と嗅覚が発達しているので、お母さんの声と母乳の香りで「お母さん」を認識します。
わざと光を当てるのはやめてあげてください。新生児は弱い視力で生きるように造られています(●´ω`●)