※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼたん
家族・旦那

皆さんならどう思いますか!現在妊娠17週なのですが、なにげな〜く義母と…

皆さんならどう思いますか!!

現在妊娠17週なのですが、なにげな〜く義母と話をしていて、産まれてくる子供が3歳になる時くらいに、義母が丁度定年退職やから、ボケ防止にご飯作って子供ちゃんの面倒みよかな〜

実家の3件隣に義理実家所有の一軒家があるし、そこに住んだらいいじゃん?ね??

って言う話を軽くされました。

仲は多分良い方で、普通に好きなのですが、
ん!?3歳になったら幼稚園行かせるよ!?って思ってます。

3歳になったら定年退職した義母が幼稚園行かせずに面倒を見るのか、
幼稚園のお迎え〜私が仕事から帰ってくるまで??
になるのか、まだ生まれてもないので詰まった話はしてないですが、ニュアンス的にはそのどちらかなのか!?
って思ってます。


皆さんなら

・義理実家近くに引越しして義母に任せて18時前後まで働く
・義理実家近くに引っ越すが、仕事は幼稚園が終わるまでに終わらす
・義理実家近くには引っ越さず、幼稚園が終わるまでに仕事終わらして自分達で全てする

色々な選択肢あるとおもうのですが、、、

まずは無事に出産を終える事が先なのですが、急にそんな話が出てきて、んんんんん???っと思ってます。

義実家は孫5人目。旦那は三男坊。私の実家は初孫。一人娘。一切手伝わんって言われるよりは恵まれてるとはおもうのですが、可愛い時期、、


結局何が言いたいのか、文章が下手でごちゃごちゃになりましたが、読んで下さった皆様、こんな事感じた!私ならこうかなー??などあればコメント下さい☺️☺️

コメント

ミク

産後義母を嫌いにならなかったら😆笑
預けてガッツリ働きます!

  • ぼたん

    ぼたん

    嫌いにならなかったらで、笑ってしまいました😂
    でも確かにその通りですね!

    • 11月18日
deleted user

仲が良いなら、程よく助けてもらいます!笑
幼稚園には私も行かせたいので、お迎えとかを助けてもらって18時前後までフルで働きますかね😄

  • ぼたん

    ぼたん

    ほど欲が大切ですよね🥺

    • 11月18日
3人目妊娠中ママリ🔰

私も義母とは仲がいいですが、仲がいいからこそ、私なら引っ越さず適度な距離を保って過ごします!
義母を好きでいたいから近距離引越しや同居は絶対やめときます💦

何があっても自分が決めたことを後悔しない自信があるなら引っ越してもいいと思いますが、少なからず感謝より不満がでると思います😅
まだ時間があるでしょうし、ゆっくり考えてみてください😅

  • ぼたん

    ぼたん

    実は引っ越しはかなり戸惑っています😵
    今の家なら(旦那の通勤、車で3分)(私の実家、車で20分)(義実家、車で40分)なのですが、

    義実家の3軒隣に引っ越すと
    (旦那の通勤、車で40分)(私の実家、車で30分)(義実家、徒歩で30秒)
    になります😖

    この、義実家隣引っ越しシュミレーションで、旦那が会社から遠くなるから殆ど帰らへんくなる〜って言ってます(会社に寝泊まり施設有)
    義ママは子供が3歳とかにになったら、しっかりした自分と子供の生活リズムがあるから旦那は帰ってこない方が楽よ!って言ってました。
    そんなものなのでしょうか??

    • 11月18日
  • 3人目妊娠中ママリ🔰

    3人目妊娠中ママリ🔰

    パパがいない方が楽なんて言う時点で義母さんの考えを疑います😅
    子どもと自分のリズムを作るんじゃなくて、子どもとパパとママのリズムをつくっていくのがいい家庭なのではないですか?
    たしかに夫が帰ってこない日は夕飯適当でいいやー!とか楽なこともありますけど、それが毎日で、当たり前になったら家族として終わってしまいます。不倫されますよ😅
    あくまでパパとママと子どもが家族です!その3人が1番楽しく過ごせる環境が大事だし、忙しいパパが仕事に行き来しやすい所に私なら住みますよ。ら

    • 11月18日
れ

仲が良い方なら、尚更近くに住まない方が良いと思います。手伝い=ありがたいになるかイライラするかは本当にその時にならないとわからないです。私の友達がまさにそんな感じで義母と険悪に。

私は義母と仲が良いですが、離れたところに暮らして年数回会う仲だからと思っています。3軒隣りでがっつりかかわったら、せっかく仲よかったのが微妙になりそうな気がします。いくら気の使える良い人で仲良しでも他人は他人です。仲良くいたいなら、程よい距離感と期待しない事、これが1番大事だと思います。

そもそも私は子どものことは自分でやりたいタイプなのでその意味からも選択はしないです。娘も保育園ではなく幼稚園ですが、幼稚園でも延長保育ありますし♪

  • ぼたん

    ぼたん

    程よい距離大切ですよね〜🥲🥲

    私も今、子供の事は出来るだけ自分でしてあげたいと思ってる部分もあるのですが、適度な距離で程良く頼るのがいいですよね、、💦

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

3年も先の話、そのとき義母はボケてない確証もないし健康かどうかもわかりません🥲
なので始めから頼らない方向で私ならしていきます!
言われたら考えておきます、近くなったらまた話しますって逃げます😂

3歳児クラスで延長保育がある園を選べば義母を頼らずにやっていけるので、家もわざわざ近くにしないで車15分以上の距離は取ります☹️
ほんとーに頼みたい時に頼めるぐらいの距離が1番です。

  • ぼたん

    ぼたん

    そうですよね😂
    多分今の距離やから仲良しなのであって、家が近くなったらまた変わってきますよね🥲

    • 11月18日
はる

義母に一般常識があるなら近くに住んでも大丈夫かなぁ。
勝手に家に入ってくるとか
子供勝手に連れ回すとか
仲が良くても親しき仲にも礼儀ありが
ちゃんと出来る方なら近くに住んで
頼るのもありかと思います💕
産んだら悪いとこが見えてくる可能性もありますから😂

  • ぼたん

    ぼたん

    優しくて、新鮮なお米とかお野菜とか沢山くれるのですが、
    家に入ってくるとか、子供のことは近くに住んでみないと分からないですよね🥲🥲
    まだ、3年後のお話なので、程よい距離さぐりながら頑張ります!

    • 11月18日
 なな

普通に幼稚園の預かり保育とか保育園とかにいれて、
働いて、
自分がお迎えにいきます!
(^_-)

予定があるときや病院のときなどは
お願いすると思います⭐️

  • ぼたん

    ぼたん

    予定がある時にお願いできるのは頼もしいですよね!
    適度な距離探っていきます😂

    • 11月18日
deleted user

来月3歳になる娘がいます👧🏻

うちも義母とは仲悪くない方だったし、今もなんとかキープは出来てるかと…笑

でも、仕事に関しては別で考えることをオススメします!😭
私は娘が1歳半になる前くらいにパートで働き始めたのですが、似たような感じで、義母から保育園代も勿体ないし私が預かるわよ!…と、言われて、元々、実家は遠方で義実家は超近距離だったのもあり、娘的にもよく会ってる義母にお願いした方がいいかな〜と思って安易にお言葉に甘えてしまいました。

最初こそは楽しんで居たようですが、段々と娘が動き回るのが広がったり早くなっていくうちにしんどくなったようで、結局保育園預けろって主人にチクチク言って来ました。

私も仕事があるし、グチグチ言われるより保育園に預けた方が義母には気遣うけど楽になるかな〜と、思いすぐ保育園申請しました。

保育園預けてからは体調悪くてお休みさせる時に私が仕事の場合はお願いするってことで話しがまとまったんですが…
それも尽く『このくらいなら保育園預けなさいよ』『もう本当に面倒みるのしんどい』『ご飯の用意がめんどう』…などなど。
私には言ってくることなく全て主人にチクチクグチグチ言っていて主人も主人で間にさせられるのしんどい!…と爆発。

私もそんなにイヤイヤ預かられることが本当に不快で。
結局、第二子の妊娠が判明した早い段階で悪阻を理由にして会社は退職しました。。。


これから第二子が産まれてきますが、産後は義母に頼るつもりはありません😅
仕事もいずれはしたいと思ってるので、その段階で病児保育を登録したりファミサポを利用しようかと思っています!

ポン子

仲が良いのなら、幼稚園には預けて自分が無理‼️‼️ってなったときにだけ助けてもらうようにして後は自分たちでやりくりします‼️
私は子供たちを保育園に預けているのでよく分かりませんが、フルで勤務するとしたら、最後まで延長できるんですか?近くの幼稚園は18時とかだともう真っ暗ににっているので……
私は2人目出産時から義両親には保育園の送迎で助けてもらいました✨家隣なんで……😅

deleted user

大切な子供の命を預けれるくらい義母のことを信用してはいないので、預けないです。
近くにも引っ越さないし、自分達でできるように工夫していきます。家族は旦那と子供なので。