妊娠中に義実家に泊まった女性が、義母の手伝いをしたが、旦那が何もしなかったことに疲れを感じています。旦那にもっと配慮してほしいと感じています。
妊娠中、義実家に泊まりました。
本当は帰りたかったのですが圧に負けて…
朝ごはんを義母が作ってくれたのですが座ってるわけにもいかないかなと思って、テーブル拭きますとか配膳したりとか出来ることを手伝いましたが、旦那はソファで寝転がって携帯ポチポチ😇😇
妊娠中に義実家泊まってるんだから、せめて俺がするから手伝わなくていいよ座っててとか言えないんですかね?😇義母も義母で私に「お願い♪」じゃなくて息子を動かしてよ!!と思いました。
疲れました😇😇
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
お疲れ様ですー😭
妊娠中なのにしんどいですよね
私なら帰ってきて
めっちゃキレます!!
お前がやれよって。
次から動かないなら行かないから!!って言います。
お願い♪じゃねぇーよですよね。
姑なんてそんなものですけどね、、、
私の頃はもっと動いてたって
思ってる姑は多いと思います、、、
知らんわって感じですけど、、、
ゆっくり休んでください🙌🏻
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうなんですよ!!もうしばらく行かないって言いました!!
姑、自分の時はこうだったって話が多くて嫌になります😭別にその話されるのはいいけどだからってそれと同じことを求められるのもしんどいです😓
退会ユーザー
自分の実家はお互い
その家の人が動けばいいと思います。笑
嫁とか知らんわって思います😂
きっとまだ優しい姑よーとか
思ってるんでしょうね。笑
もうすでにそれがズレてるわって感じです
旦那さんに色々言っておきましょう!
孫できてちゃんとしなきゃ
会える会えないは私の匙加減だってこと
覚えてろよーって😂