※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自分の親、または旦那さんの親が孫に対して温度差ある方いますか?義父は…

自分の親、または
旦那さんの親が
孫に対して温度差ある方いますか?

義父は孫を可愛がってくれ
会いたい!という感じです
義母は孫の前ではいい顔しますが
ご飯の準備とか色々めんどくさいから
会いたくないというのが本音だと思います。

顔に出てるし
泊まりにおいでと言って
行っているのにすぐに帰らそうとしたり
その温度差に疲れます、、、

義母も食事がめんどくさいから
ほとんど外食か買ってきたものとかで
済ませていますが(子供達に聞いた)
基本めんどくさがりな人なんだと思います。

だから素直にこちらも
ありがとうございますとは言えない、、、

コメント

mamama

何の温度差でしょうか?
夫婦の温度差?

孫に会いたい!でも会うと疲れる…みたいな感じですかね?

私の親は会いたがるけど会ってもかわいいかわいいって感じではないです。

義両親は、会いたいとも言わず会っても塩対応ですね。笑

孫フィーバーのお家が羨ましいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父は孫に会いたい
    義母はめんどくさいが勝つから
    会いたくないという温度差です。

    孫フィーバーって感じでもないんですけどね🙄

    • 1時間前
  • mamama

    mamama


    あ、なるほど!
    義両親間での温度差ですね。

    義父さんの考えであってほしいですよね、義母さんも。

    でも私も義母の立場になったら面倒だなって思いそうで怖いです🤣料理も得意じゃないし…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよねー

    義母の気持ちもわかります
    大変だなーと思う気持ちも。
    でも、そんな頻繁に会うわけでもないんだから
    会うと決めた時ぐらい
    笑顔で迎えろよとは思います😂

    そらならいっそお泊まりはなしで
    って言って欲しいです。笑

    • 1時間前
  • mamama

    mamama


    まさかのお泊まり?!
    それはそれはお疲れ様です…

    しかもそんな煙たがれたら行きたくないですよね😅

    私だったらお母さんお疲れのようですしすぐ帰りますねって言っちゃいます🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも何度もあって
    ご飯行こうと誘われて義実家いったら
    どこ行く?
    食べたいものないけど、、、
    ◯◯は前食べたから食べたくないわ、、、
    とか言われて本当に決まらなくて
    めっちゃイライラして
    決まらないから帰りますね😊って
    言って帰ってきたことあります🤣
    じゃ、なんで誘ってきたん?ってなりますよね。

    • 1時間前
  • mamama

    mamama


    それはめちゃくちゃイライラしますね😡むしろ決めとけやっ!て思います🤣

    • 1時間前
ままり

義両親は普通に可愛がってくれますが、実両親が氷点下くらいでした😅
生まれた報告しても実父からは元気ないから会わないといわれ、実母は生まれて最初の数回は会いましたが、そのあとは子供の相手したくない連れてこないでって言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃドライですね😥
    まさか自分の親がそこまで
    ドライとは思いませんもんね🥲

    • 58分前