![さっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供たちに怒ってしまい申し訳ない気持ち。公園での出来事や夜の授乳時の様子でイライラ。子供たちを大切に思うが、もっと優しくなりたい。
毎日子供たちに怒ってばっかりで申し訳ないです……。
保育園の帰りに長男が公園で遊びたいと言ったので、公園で遊びました。
だんだん暗くなってきたので、
私が「これで遊んだら帰ろうね」と言って
「分かった」と返事をしていたのですが、
そのあとに「まだ帰らない!」となかなか帰りたがりませんでした。
三男を抱っこ紐で抱っこしたままで疲れてきてしまっていたこともあり、だんだんイライラしてきてしまい、
「もう!これで終わりって言ったでしょ!早く帰るよ!」と言うと、長男は渋々帰る支度を始めたのですが、次男がまだ遊びたいと泣いて地面に寝そべってしまいました。
三男もいたので次男を抱っこ出来ず、片腕で腰に担ぐように半ば引きずる様な形で帰ってきました。
楽しい思いをして欲しくて公園に行ったはずなのに…。
夜寝る時も寝室で三男に授乳中、近くを2人で走り回ったり取っ組み合いをしたりで騒いでいました。そのせいか三男も上手くおっぱいを吸えずに泣いてばかりでまたもやイライラ。
「寝る部屋で走っちゃいけないっていつも言ってるでしょ!何回言ったら分かるの!」と強めに言ってしまいました。
子供たち全員可愛くて本当に大好きなのに、いつも怒ってばかりで本当に申し訳なくて…。
もっと優しく余裕がある母親になりたいです。
- さっちゃん(1歳5ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
私は毎日怒ってますよー
毎日毎日同じこと言わないといけないので、こっちもどんどん沸点が低くなり1回言ってやらなければ2回目にはほぼ怒鳴ってます😂
お母さんだって人間ですから。
そんな笑顔だけでいられる人なんていません!
みんな似たり寄ったりですよきっと😊
![ラムネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラムネ
すっごいわかるわ〜
共感しか無くて、敬語抜けちゃいましたテヘッ
親も人間なので〜イカる時もあるっしょ〜罪悪感感じて、「ああまた強く怒り過ぎてしまった💦ごめんね💦」って思う時もあります💦その時は「ごめんね💦」って子どもに伝えてます🥗
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
同じですー😭
毎時間怒鳴ってますもん💦
でも怒りすぎると夜泣きしてしまうのでフォローするようにしました。
次男が特に酷い😭
コメント