

りん
生後4ヶ月の娘は21時前後授乳して就寝→7時前後起床です!
生後2ヶ月半から安定してきました☺️
睡眠退行も2日で落ち着きました!

BRYMSM
1人目は寝ない子で3ヶ月くらいの時ようやく自分も少し寝れるようになったかな って感じでした
2人目はまあまあ寝てくれる日もあれば寝付きが悪い時もある子でした
3人目はとにかく寝る子でした
飲んで寝ての繰り返しってかんじです
抱っこして寝かしつけの記憶があまりないくらいです😂

はじめてのママリ🔰
5カ月入るまでは朝までぐっすりタイプの子でした!
今は起きて来ます。😂

退会ユーザー
3ヶ月になりましたが…
22時ごろ、やっとベッドで就寝
3時6時起きるので授乳
その後また寝たり寝なかったり…
上の子保育園行くため8時には起こす
って感じです😭
朝まで寝たい😭
-
ひかり
お疲れ様です😭
- 11月17日
-
退会ユーザー
上の子もこんな感じでした😅ただ、最初は寝不足でしたが、夜泣きはなかったです🥺💗今回もそうであってほしいです…😅笑
- 11月17日

みるくぱん
うちも5ヶ月まではぐっすりでしたが今は夜泣きします…
-
ひかり
えー夜泣きってこれからなんですね😭
- 11月17日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ3ヶ月です
8時から9時の間には寝てくれて、
朝起きるのが6時ですね
夜泣きは今の所ないです
これからあるのかと思うと怖いです😰
コメント