

5児mama🤍
あまり良くないと思います😭
2人目3人目が年子で
ずっと抱っこしてたからか、、
関係あるのか分かりませんが
早産でした💦あまり抱っこは
良くないと言われていたんですが中々そう言うわけにもいかなかったので💦
うちも2歳の三男には
ママ抱っこしたらお腹
痛いし腰も痛いから
歩いてほしいと伝えて
最近はママ手つなご〜!
っと言って抱っこしてと
言わず我慢してくれてます😭

ママリ
基本的には、
座って抱っこするねー
と抱っこしてましたが、短時間なら産む日まで抱っこしてました😅
短時間の抱っこよりも、自転車の前乗せの乗せ降ろしが1番辛かったです😭

じゃすみん
3人目妊娠中19wの妊婦です。
上の子4歳18kgありますが、かなりの抱っこマンです😅
私は自分の体調がいい日は短時間でできるだけ抱っこするようにしています🙆♀️
抱っこする時は臍よりも上の位置で股をしっかり広げて抱っこするようにしています。
あとは自分が椅子に座って子供を膝の上に乗せる感じで抱っこしたりしてます😊
無理は禁物ですが、できる範囲で抱っこしてあげたらいいと思います。

退会ユーザー
3人目妊娠中は2番目の子がよちよち歩きだったので出産の前日まで10キロを毎日抱っこ紐で抱っこしていました😅
私の場合は特に異常もなく39w4dで産まれましたが💦
妊娠中はなにがあるかわからないので座って抱っこするとか、手繋いで歩こうって言ってママのお願いを聞いてくれるのであれば歩いてもらったり…
それが無理で泣かれたりするなら抱っこするしかないですし…
無理はしないようにしてくださいね🥺

みな
赤ちゃん返りなのかイヤイヤ期なのか全然歩いてくれなくて、、あまりよくないんだろうなと思いながらぐずられるのも嫌で抱っこしちゃってます😂
無理しない程度にしてください🥺

みーこ
赤ちゃん返りもあって大変ですよね😣
旦那が帰ってきたら抱っこは旦那にお願いしていたけど、駐車場から家までとかは抱っこしちゃってました(ー ー;)
あかちゃんいるから出来ないって説明してたら赤ちゃんいらない。って言われてしまったので、難しいですよね。

よこ
2人目妊娠中の14週です🐸
うちにも4歳の18.5kgがいますが、抱っこ我慢してもらっています😭先生から子供に説明してもらったら、意外と聞いてくれています。
その代わり、座って抱っこやこちょこちょ遊び、好きな本をとことん読んでいます(地味に辛い)😂あとパパに遊んでもらうなど・・・
産んだらまた抱っこしてあげる約束してます🌟お互いがんばりましょう💪
コメント