
混合育児で悩んでいます。母乳だけで十分か不安です。無理に起こしてミルクをあげるべきでしょうか?体重増加が心配です。同じ経験をした方いますか?
混合育児について質問です。
生後12日で基本母乳でその後ミルク40程度あげています。しかし乳を吸ってる途中で寝てしまう事が多くミルクをなかなか飲んでくれない事が多々あります。そのまま寝かせてしまっても3時間はあきます。母乳だけで足りてるんでしょうか?無理やり起こしてでもミルクもあげた方がいいですか?うんちは1日に8回以上はありますが、体重が増えてないような気がして不安です😭同じような経験した方いらっしゃいますか?😭
- りほ(生後2ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

みすけ
うんちが8回も出てるなら母乳だけで足りてるような気もします!
体重を計ってみるのが一番ですが、心配なら、ミルクを飲まなかった次の授乳の時はミルクの量を60ぐらいにして、1回あたり飲む量はバラバラでも、トータルで量を稼ぐと良いかもしれません。

唐揚げ
3時間空くならそのまま母乳だけでも良いと思いますよ!!母乳出ていると思います!
心配なら1週間に1度、お子さんを抱っこしたまま体重計に乗って差し引きで体重増えているか確認すると良いですよ!
1週間で300g以上増えてればokです!
-
りほ
1週間で300ですね!昨日測ったところ退院時からほとんど変わってなくて、、300目安に頑張ります!!有難うございます😭
- 11月16日
りほ
なるほど!!
ミルク60あげた時は母乳もプラスした方がいいですか❓
みすけ
完ミに移行したいとかでなければ基本は母乳の後にミルクで良いと思います!
りほ
できれば完母でいきたいので母乳のあとにミルクにします、有難うございます😭