
3人目妊娠し、不安。助ける人いなくてワンオペ育児。息子イヤイヤ期で必死。アドバイスください。
3人目妊娠しました。
すごく嬉しい。3人のママになるのが夢だったので。
でも夜中に急に3人育児が出来るか不安になり眠れなくなる日があります。
両親とも県外で新幹線で2時間以上かかるところにいて、助けてくれる人が近くにいません。
主人も出張で家を開けることがしょっちゅうあり、ほぼワンオペ育児です。
なんとかなると思っていましたが、息子がイヤイヤ期に突入し、毎日必死です。これでもう1人増えたら?と考えたら私どうなるんだろうと思ってしまいます。
3人育ててる方、アドバイス下さい😭
- anco🦩(2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

♡5kids mama♡
4人ワンオペです✨
うち下3人年子で、さらに年子で五人目妊娠中です✨
ぶっちゃけ、なんとかなります!!!笑
ただ、家事できないとかご飯作れないからもうレトルトとかお惣菜とか、割りきるのが一番かと✨
上の子、保育園とかいってますか?

退会ユーザー
上の子が幼稚園にいきだして、まん中のこだけで、妊娠中真ん中の子がママ独り占めできるしいいとおもいますよ🎵幼稚園いくまえの2~3才の1年間イヤイヤ一番しんどいかもしれませんが😅
兄弟の真ん中はややこしいです😵💦
まぁどうせいだし兄ちゃんと遊ぶ時間も増えますよ😃
5人男いてうちも次男~5男は年が近くて、今4男と5男新生児が家にいます😅
-
anco🦩
5人男の子✨✨✨✨素晴らしい!かっこいいです。
真ん中との時間を大切にしたいとおもいます。
大変な中コメントありがとうございます😭✨- 11月16日

むぎちゃん
4人ですが、なんとかなります⭐️
お互いの両親が遠方で、私の親は持病があり入院する事が多いので頼れません。
ほぼワンオペですが、上の子達も手伝ってくれてるのでなんとかなってます...♪*゚
-
anco🦩
もう4人のママさんに言われたら、説得力しかないです😭😭上の子が4歳になるのでしっかり頼ってみようとおもいます。
- 11月17日

おすし
わー❤️おめでとうございます😊
色々親近感が湧いたのでコメントしました✨
お子さんたちも男の子2人で年齢も一緒ですね☺️
3人目、私はまだ産まれてないのですが…💦🙏
私も3人欲しいと思っていたので分かった時はとても嬉しかったですが、2人で正直かなりキャパオーバーな時が多いので、3人…毎日やばいんじゃないのか😅と思ってます。
実家もかなり遠く、義実家は県内だけど1時間の距離なので実質普段頼れる人は周りに誰もいません。
とにかく今は旦那に、今でももう精一杯でいっぱいいっぱいなので3人目が産まれたらもっともっと協力してほしい!!と逐一伝えています😅(普段からやってくれる方ではありますが)
メインではやっぱり私がやらないといけないだろうけど、今の日常生活のめまぐるしさのままでもう1人増えるのは更に私の負担が増えるだけなので😅
3人目が産まれていざ慣れたらきっと過ごしていけれるんだとは思います😊(大変なのは変わりないだろうけど😂)
でも次男が産まれた時よりは長男が大きくなっているので、
きっと次男が産まれた時よりお兄ちゃんになった姿を見せてくれるはず、、❤️とそれは楽しみです☺️
子ども3人だと、小さな社会が出来上がっていくみたいですよ😊
とっても楽しみですね😍
お互いに身体を大事に、楽しみにしておきましょ☺️💞
-
anco🦩
ありがとうございます😭😭同じ境遇嬉しいです。
旦那さんが頼りですよね。しっかり頼っていきましょうね。
3人になるのはとても楽しみです😌✨
お互い無理し過ぎず頑張りましょうね。- 11月17日
anco🦩
かっこよすぎます😭😭😭もうすぐ5人のママに言われたら説得力しかないです。近くに3人育ててる人があまりいなくて、相談できる人もいなかったので相談してよかったです。私も頑張ろうと思えてきました。
上の子は幼稚園に通っています😌