※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
息子たんLOVE
妊娠・出産

妊娠33週目の初マタで右足の付け根が痛く、仕事中も辛い状況。骨折を心配している。同じ経験の方いますか?痛みを和らげる方法はありますか?

もう妊娠して33週目の初マタなのですが、歩くだけで右足の付け根が痛くて歩くのもきつい状態なのに。
仕事が休めず仕事してるんですが💦骨折しないか心配です
同じような経験した方いませんか?あと、痛いのを少しでも和らげる方法はありますか?

コメント

まま🦖

仕事が休めないとはどういうことですか...??
接客業を私はしているのですが仕事中痛くなってしまったら私は断って裏に座ってパソコン作業などの仕事させてもらってました...。

  • 息子たんLOVE

    息子たんLOVE

    私も飲食店なのですが。昨日の時点で痛みが酷く足を引きずって仕事してたんです。周りのスタッフが心配して、マネージャーに休めないか聞いた方がいいと言っていただき行ったのですが…今日が産休前の最後の出勤なのと、バックできますね?って言われてしまい…休めずじまいで…仕方なく出勤という選択肢です…

    • 11月16日
はじめてのママリ

坐骨神経痛ですかね、、、
お腹が大きくなってくると
嬉しい気持ち反面、様々なマイナートラブルが起きて
少し働くにはしんどくなってきますよね😭
わたしもギリギリまで働いていたのでむちゃくちゃ気持ち分かります。。

対処法としては、二つあるかなと思っていて
一つは、お医者さんに相談をし、母子連絡カードにて就業について意見を出してもらう。
今現在歩くだけでキツい状態なのであれば、わたし的には無理をせず早めに産休に入るのがいいのではないかなと思います!

また二つ目としは、事情があり就業する必要があるので有れば、
トコちゃんベルトなどの腰や骨盤をサポートしてくれるものを着用すると幾分かマシになると思います☺️
ただ、やはり治るものではないので
お医者さんに相談をし、就業について助言をいただくのが根本的な解決になると思います!

少しでも参考になると嬉しいです✨

  • 息子たんLOVE

    息子たんLOVE

    ありがとうございます。
    やはり、男性の上司だと、理解がないのかと思います💦でも、周りのスタッフは、、しっかり理解してくれていて、負荷がかからないようにしてくます。仕事も今日までなので何とか乗り切ろうと思います💦初マタで、、まさかこんなことになると思っていなくて、来月の31日が出産予定日なのですが、少し頑張り過ぎたようです。ベルトも考えてはいるのですが。元々太っているのでサイズがなくて困っています

    • 11月16日