※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

リサイクルショップで購入したベビーグッズの衛生面や汚れについて、どのように対処したか気になります。

ベビーシート、チャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐などをリサイクルショップで購入した方おられますか?

この類の物って、結構なお値段しますよね(>_<;)
上の子を出産した時は親戚にお下がりをいただいて使っていたのですが、吐き戻しやヨダレの痕跡が目立ちました。
実際にリサイクルショップを見回っても若干の汚れが目立ちます。
物自体は丈夫でしっかりしていても、取り外しがきかずに洗えない部分の布汚れは目を瞑って使うしかないのでしょうか?

どれも小さい内しか使わない物なので、あまりお金をかけたくないのが正直なところです…。
実際に赤ちゃんの肌に触れたりする物ですし、特に衛生面が気になります。
長年使用せず、物置などで眠っていた物なんかはカビやホコリもすごいと思いますし、何か綺麗にする方法などあるのでしょうか?

リサイクルショップで購入した方、どのように解決しましたか(;・∀・)?

コメント

アリサ

チャイルドシートだけ、リサイクルショップで買いました(^-^;
最近のものは丸洗いできる商品が多いですよ~(°▽°)
買ってすぐに布も本体もお風呂場で丸洗いです!やっぱりカバー裏は埃やゴミが沢山でした💦

あと、買うときに「リサイクルショップでこんなこと言うの間違いかもしれないですけどー、チャイルドシートで一番キレイなのどれですか?」って聞くと教えてくれました♪
目に見えない箇所も買い取りの時に点検してますから、素人選びよりよかったと思います!

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます!
    最近の物は丸洗いできるのですね(-´∀`-)
    やはり衛生面が気になるので、私もできることなら洗える部分は洗って使いたいなぁと思っていました。
    丸洗いできるのならちょっと安心ですね♪

    お店の方にも綺麗なものを聞いてみようと思います!

    • 10月14日
あめ

チャイルドシート、抱っこ紐(未使用品)をリサイクルショップで買って今も使用してます⑅◡̈*

当時は本当に節約、節約で…笑
汚れなどがついててもどうせ汚れるんだから!と自分に言い聞かせて買いました。
使用する前に自分なりに拭いたり洗ったりして使いました✦ฺ
シートや肩ベルト用のカバーを買ったりもしてたので直接触れる部分が少なくて実際あまり気にならなかったですよ(*'∀'*)

リサイクルショップで買われると部品や説明書が無かったりして取り付け方が分からない場合もあるので買う前に確認された方が良いと思います‼︎

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます!
    私も節約できる部分は極力節約したくて…(笑)
    どうせ汚れてクタクタになる物なら最初から多少の汚れは目を瞑る方が良いような気もしています。
    カバーやシートを買い換えればまだ気にならずに使えそうですね!
    説明書が無いのも困るので聞いてから購入してみようと思います(^_^;)

    未使用品がリサイクルショップで売られている事ってあるんですね!
    使用品しか置いてないイメージだったので探してみます!!

    • 10月14日