※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃんママ☺︎
妊活

32歳の女性がAIHを始めたばかりで、体外受精を考えています。保険適用までに6回のAIHを試み、助成金や保険の利用を検討中です。流産歴があり、免疫系の問題が原因かもしれません。

32才、明日初AIHでhcgを今日打ちました。

年齢が近い方、また最近AIHにステップアップした方、AIHを何回までと考えてますか?

2022年4月から体外受精が保険適用になりますよね。
このまま授かれず6回AIHに挑戦となると、ちょうど保険適用されるくらいに体外へとなると思います。
子供2人欲しいですし、あんまり時間ないなと思ってます。

市から30万助成金出るけど、決して安い手出しでは済まないので踏み切れずにいます。保険適用までに授かれれば良いのですが💦

不育症で流産歴があり1年妊娠できてません。自然妊娠できると思って過ごしてきたけどステップアップしました。

助成金と保険はどちらがお得なんでしょうか…これといって不妊原因はなく、橋本病とth1が30超えてる事くらいが原因かなぁと思ってます。免疫系の着床障害なのかなと思ってます。

コメント

remi

1年前の11月に繋留流産をしました。
人工授精は最初の病院で4回
転院してきたのが2回
計6回しました。
次回体外受精というところでした。

体外受精が保険適用?と言われてますが
不妊治療専門の病院とかはほとんど金額が変わらない。と病院に言われました。
補助金で何とか頑張って一回試してみようと金額やら打ち合わせやらしてましたが
補助金からはみ出た額が17万でした。

  • ちーちゃんママ☺︎

    ちーちゃんママ☺︎

    コメントありがとうございます!

    私も去年10月に2回目の稽留流産しました。1回目は5月でした。自然妊娠でしたが上手くいかず、ついに人工受精することに決めました。

    保険でも補助金でも変わらないんですね😔悩ましいです。
    旦那は保険適用になったらすぐにでもやろう!と言ってますが…
    17万だったらまだ出せそうですが😣

    • 11月15日
  • remi

    remi

    育ってないってホンマに辛いですよね。
    病院で泣いてしまい看護師さん達を困らせてしまいました。
    保険適用で少しでも安くなるかは
    どこの病院も今はわかってないですが
    殺到するかもですし
    すぐに開始できるくらいの準備、初診に行っとくとかはしててもよさそうですよね。
    私が今行く病院はだいぶ安い気がします。
    他とかはもうちょい補助金オーバーするみたいです。いろんな病院の金額調べといたほうが良いですね!
    人工授精一回分くらいが補助される自治体もあるみたいなので
    そういうのも調べました?
    うちは今申請中ですが手こずってます(笑)

    • 11月15日
  • ちーちゃんママ☺︎

    ちーちゃんママ☺︎

    えっ、なんで?って思いました。私は車に戻るまで泣くのを我慢しました。地獄に落とされた気分でした。
    今通ってる病院は比較的良心的な価格だとは思ってます。不育症専門医に罹ってましたが転院して不育症も診てもらえる総合病院の不妊クリニックに通ってます。
    私の自治体は、人工受精は半分助成金出ますが上限があり回数は限られてしまいます。手続き面倒くさいですよね💦
    私なら体外するなら値段より腕のいい病院にします。人工受精はどこも変わらないみたいですが😅

    • 11月16日
けけ

32才のときにAIH5回して、ステップアップしました。
夫婦ともに原因不明でしたが、体外・顕微受精4回目で授かりました♬

保険適用よりも、自分の体調面や年齢のことを考えて早めに切り替えました!
体外・顕微受精の採卵に向けた治療によって、金額は結構差が出ますが、助成金なら半額くらい返ってくる感じなので、保険適用になってからの方が安くなると思います。

  • ちーちゃんママ☺︎

    ちーちゃんママ☺︎

    コメントありがとうございます!

    念願の妊娠ですね☺️おめでとうございます!

    32才って若くはないですよね…
    気持ちばかり焦ってしまいます。
    体もですが、精神的な辛さがしんどいです。人工受精より体外受精の方が可能性上がるなら…とも思いますし…
    保険適用がどんな感じになるのかがまだ不透明な部分もあるので悩んでしまいます。

    • 11月15日