
安定期に入り悪阻は落ち着いたが夜眠れず、深夜3〜4時に寝ている。仕事を辞めたのでお昼まで寝てしまい家事がはかどらない。安定期で眠れなくなることがあるのかアドバイスを求めています。
こんばんは!今17週です!
安定期に入ってようやく悪阻も落ち着いてきましたが
今度は夜全くと言っていいほど眠れません😭
旦那のいびきがうるさいのもありますが
それはもう妊娠前からなので諦めてます、、、😞💭
ほぼ毎日寝るのは深夜3〜4時、ひどい時は朝まで眠れず
旦那を仕事へ見送ってから寝る日もありました(p_-)
仕事はもう辞めてしまったので、お昼まで寝てますが
毎日毎日お昼過ぎまで寝てしまって家のことが
はかどりません、、、、(´・(ェ)・`)
安定期は眠れなくなるものなんでしょうか😂?
同じ経験された方などいらっしゃったら
アドバイスいただきたいです˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
- さぁ💍(8歳)
コメント

reika。
眠れない人も多いみたいですよ!
私は後期にはいって本当に眠れません🌀💦
朝ごはん食べてからやっと眠りにつける感じです😑💭
でも1時間~2時間で起きます💧

ぽーちゃん
めちゃめちゃわかります꒰(⌯˃̶̥̆д˂̶̥̥̥̆ ू)꒱
私の場合は定期的に寝れないゾーンが来て
旦那のイビキもひどくてよくツンツンしてました笑
その時だけ止まるので。笑
寝れない時はひたすら赤ちゃんの事調べてみたり携帯マンガあんまり興味ないけど見てみたり、とにかく眠気が来るのを待ちました(*・ε・*)
寝たいのに寝れないのって辛いですよね꒰(⌯˃̶̥̆д˂̶̥̥̥̆ ू)꒱
あんまり考えすぎず寝れる時に寝てくださいね💖ほんま生まれたら関係なしに起こされますから!
ちなみに今授乳中です。笑
ベビーはきっとママのお腹の中でスヤスヤねてるんでしょーね!💖
-
さぁ💍
コメントありがとうございます!
私の場合夜中トイレに行きたく
なったり、よだれつわりが
ひどいのも眠れない
原因だと思うんです😂😂
私も旦那の口閉めたり体制を横向けたり
よくします(笑)
なんか調べてたら赤ちゃんが産まれてから
夜泣きとかで起こされるからそれに
慣れるために眠れなくなるとか書いて
ありました(笑)(笑)
今授乳中なんですね😳😳!!
きっと赤ちゃん爆睡でしょうね👶🏻(笑)- 10月14日

💙🩵🤍
こんばんは!
全く同じことで悩んでおりまして
仲間がいたー!と嬉しくなりました😭笑
つわりが落ち着いてきたと思いきや
眠れず旦那を見送って昼前に寝て、、、
という感じでリズム壊れてます😱
家事が進まないですよね😓
どうにか改善できれば良いのですが。。
-
さぁ💍
コメントありがとうございます😂
数週も近くですね😭
もうほんっとやっと安定期だと
思ったのもつかの間今度は眠れない
という、、、、😭😭😭
完全に昼夜逆転してしまいますね💭
調べたらホットミルクがいいと
でてきたのでやってみようかと思いますが
あまり期待せずに実践してみます(笑)- 10月14日

あーみー
自分は寝れても夜中多い時で5.6回目が覚めます😵😵
ちょっと前はトイレで目が覚めたけど今はただ目が覚めてしまいます😵
もう赤ちゃんができる前の自分の体を忘れてしまいました😂😂
普通ってなんだろうってたまに思います😂w
-
さぁ💍
コメントありがとうございます!
目覚めてしまうのも嫌ですね😔
私まだよだれつわりがひどいので
私も寝てても絶対起きます😭💭
ほんと妊娠前どんなだったのか
忘れちゃいましたね😂
こんなに違うなんて思わなかったです😂😂- 10月15日
さぁ💍
コメントありがとうございます!
やはり眠れなくなるものなんですかね😂
後期になってもこれが続くと思うと
なかなか辛いですね😭😭
私は一度眠れたら5時間程は寝れるので
まだマシな方かもしれませんね💭