※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
家族・旦那

私は2人姉妹の長女です。私は28、妹は25です。私は2年前に結婚し、今は…

私は2人姉妹の長女です。私は28、妹は25です。
私は2年前に結婚し、今は4ヶ月の子どもがいます。ゆくゆくは、もう1人か2人は…と思っています。
現在、夫と私の実家の中間地にマイホームを建築中で、来春から入居予定です。なお、お互いの実家までは高速と下道で1時間程度です。私と夫の通勤も考慮して、この場所にしました。

そんな中、私の祖母方の親戚に会う機会があり、「(私と妹)どっちかは家に残るんでしょ?」と言われました。婿を取って家を継ぐということですよね。
実実家の近所の方でも「(長女なんだから)婿もらって家に入る(実家で同居する)んでしょ?」と言ってくる人もいます。
今どき人様の家庭にそんなこと言う(笑)?っていうのが正直なところですが、80過ぎたご高齢の方の考えだから言われるのは仕方ないか…流しています。
私の親も、年寄りの言うことだから気にするなと言ってくれます。

とは言っても、実家の今後について悩んでいるのは事実です。
・祖父の建てた家(老朽化により今の実家に引っ越し。今は空き家。名義は私の父)
・この家↑の車庫兼物置×2(狭い土地のため庭がなく、少し離れたところにシャッター付きの車庫を作ったそうです。)
・現在の実家(父が中古で購入。ローンは返済済み。)
・お墓(祖父の代から)
将来的にこの4つをどうするか…と最近悩むようになりました。
父は60、母は50と両親もまだまだ若く働く気も満々なので、今すぐ決めないといけないわけではないです。ただ、父が夏に病気をして入院・手術をした経緯があり、今後のことを考えるのに現実味がでてきた…という状況です。(父の病気は初期の発見だったので手術で完治しています。転移等もなく、定期的に通院して検診を受けていますが、体力は以前より落ちている状態です。)

①子どもが就職や結婚で家を離れる、私の親が亡くなる等のタイミングでマイホームを手放す、もしくは子どもに譲る。
私の実家をリフォームor平家に立て替えるなどして私たち夫婦で住み、お墓等の管理をする。親も同居する。

②マイホームに住み続け、実家に住む人がいなくなるタイミングで実家を手放す等の手続きをする。親もどちらかが亡くなったり介護が必要になるタイミングでマイホームに引っ越し同居する。

現時点で考えられるのがこの2つです。
私も夫も仕事があり、ローンを返済して子どもが就職するまでは仕事を頑張らないと!と思っています。そのため、マイホームを早期に手放す予定はなく、あくまでも退職や上記のような家族の節目で考えています。
ちなみに妹はまだ結婚しておらず、実家から仕事に通っています。将来的に結婚した場合は、家を出て生活したいと言っています。
妹の中でも、実家の今後のことは思うところがあるようで、上記のことを先日話したところでした。実家やお墓については、2人で相談して管理していこうという意思はあります。

なお、夫は長男でないため、自分の実家に必ず戻る話などはないそうです。夫の実家には義兄が戻る意思があるようです。
夫は、ゆくゆくは私の実家の管理等をすることを意識してはいるようです。

お互いの両親はマイホームの完成を楽しみにしてくれていて、新しい生活を応援してくれています。
私たち夫婦も楽しみにしていますが、少し先のことを考えて私がモヤモヤしてしまっています…

長くなってしまってすみません。
核家族化が進む世の中なので、似たような状況の方もいるはず…と思って相談させていただきました。経験談など参考にさせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

お墓や祖父の家のことは、ご両親が考えたらいいのではないでしょうか!?
60手前の元気な両親ですが、最近エンディングノートを書き始めたり、少し整理を始めたようです☺️元気なうちに姉妹だけでなく親と話し合っておくのがいいかなと思います😊

  • きのこ

    きのこ

    回答ありがとうございます。家族で話し合っておくこと、大事ですよね…そのうちにに機会を作ってみようと思います。そのときに、エンディングノート、話題に出してみようと思います。

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえずはマイホームを楽しみに、何かの時に少し親と話をしておくぐらいの感覚でいいと思いますよ😊うちもお墓や介護のことなど、親がエンディングノートを書き始めたとは聞いているのですが、内容は全く知りません😅
    万が一があった時、なんだかんだで何とかなるんだと思います!ただ話し合ってた方がスムーズだよね、ってことだと思うので、あまり悲観されずゆるく進めていけばいいかなと思います!!ちなみに義実家は恐らく何も考えてないです😂

    • 11月15日
  • きのこ

    きのこ

    なんだかんだで何とかなる、本当それだと思います😂その時の時代の流れとかで、私も親もまた考えが変わってくるものかもしれませんね。
    まだ先の話なので、ママリさんのお言葉のように、マイホームを楽しみにしてやっていこうと思います!

    • 11月15日
まー

②ですね
①だと、マイホームがあるのに、実家を建て替えるってもったいない気がします💦しかもその工事中高齢の親はどこに住むんでしょうか??家具だして、また搬入してって大変だと思いますよ💦
私も同じような境遇ですが、自分の家と生活は変える気もないし親が介護必要になったり亡くなったら実家は手放します。

  • きのこ

    きのこ

    回答ありがとうございます。②の方が何かとスムーズではありますよね…ただ、歳をとってから慣れ親しんだ地を離れる親の気持ちや、地元への愛着を考えると、なかなか結論が出なくて…家族で話し合ったり、もう少し考えてみようと思います。

    • 11月15日
  • まー

    まー

    祖母が車で二時間ぐらいのところで住んでましたが、だんだんと一人暮らしが難しくなってきて実家に引っ越しました。祖母も80歳超えてたのでもうどこかに出かけるわけでもないから、と受け入れは良好でした。まだまだ時間もありますし、ゆっくりでいいと思います。

    • 11月15日
  • きのこ

    きのこ

    お互い安心して生活できるのがいいですね。折に触れて話をしつつ、ゆっくり考えていこうと思います。

    • 11月15日