
コメント

ママリ
年1、2ですね!行くとしたら4、5日泊まってました!

まっす
実家が飛行機の距離です!
子どもが産まれる前はお盆とお正月の2回
子どもが産まれてからは、お正月とかを避けて年2,3回(帰ったら2〜3週間の長期滞在)
子どもが幼稚園に入ったので、今は年1回(夏休みに長期滞在)
です!
私自身はもっと帰りたくて、車で帰れる距離だったらいいのに〜🥲っていつも思ってます💦
-
とんちんかん
回答ありがとうございます😊
やっぱり距離があると帰れるタイミング限られますよね🥲
私も夫も大学も自宅から通っており実家から離れた生活してないので参考になります☺️- 11月15日

ままん
飛行機の距離ですがコロナ前は年1〜2のペースでした!コロナになってから帰省できてないのが3年目に突入しました😂でも実家の母は1年に1度遊びに来てくれるのでその日をとても楽しみに待っています🍀
来年からは1番上が小学校に上がるのですが、ゆくゆくは小学校高学年になったら兄弟で飛行機に乗らせて実家まで旅をさせたいです💪
-
とんちんかん
回答ありがとうございます😊
コロナ憎しですよね😡
それは夏休みの良い思い出になりますね🥺!
在来線で行ける距離ですが、小学生の頃に初めて弟と2人で祖母の家に行った時のドキドキ感覚えてます☺️- 11月15日

Y
お盆とお正月のみですね🥺
買える時は大体1週間〜10日ですが、
慣れた頃に帰ることになるので
別れる時はじじばば、うちの娘も泣きます😭😭
-
とんちんかん
回答ありがとうございます😊
滅多に帰れない分、帰省期間は長いんですね
次またすぐには会えないから寂しくなりますよね🥲🍂- 11月15日

3kids
実家が飛行機の距離です!
コロナ前は最低年3回は帰ってました!
息子も赤ちゃんだったので楽でした😂笑
今は幼稚園に入園したのとコロナでなかなか帰れずです😵
これからは長期休みにしか帰れないなぁと😖
-
とんちんかん
回答ありがとうございます😊
たしかに子どもが大きくなると長期休みのタイミングでしか帰れなくなりますね🤭!- 11月15日

あずきママ
私は海外なので、年1.2回で、1ヶ月帰ってました。
-
とんちんかん
回答ありがとうございます😊
海外だと滅多に帰れないですね😭- 11月15日

母娘でキティラー
我が家は大阪在住で、夫の実家が北海道です。
飛行機でしか行けませんし、本当冠婚葬祭が発生したら帰るって感じで、帰省のスパンは最大3年開いたことがあります。
今年娘が小学生になったこともあり、これからはより北海道からは足が遠のくだろうなと思っていますね。
-
とんちんかん
回答ありがとうございます😊
北海道だと帰りやすい年末年始の時期が雪でフライト乱れそうですね🤭💦
子どもが大きくなるにつれて、さらにまた帰れる機会減っちゃいますよね...🥲- 11月15日
-
母娘でキティラー
お返事ありがとうございます(^^)
年末年始に義実家に帰省したことはないのですよ。
寒い中来て風邪引いたりしたら大変だし雪で飛行機が欠航になって大阪に帰れず幼稚園の新学期スタートに間に合わなければ可哀想だからと義母さんが言ってくださったので…。
私の実家は同じ大阪で我が家のすぐ近くなので申し訳なく思うこともあります。- 11月16日
とんちんかん
回答ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね🥲
子ども産まれる前も同じ感じでしたか?
ママリ
産まれる前は、お互い自分の実家に帰る感じで自由にしてました!