
旦那が精神疾患かもしれない。家事育児をせず、疲れているアピールが多い。睡眠障害もあり、離婚を考えている。理解できない。経験者いますか?
最近旦那に精神疾患があるのではという疑いが出てきました。
それは内科の先生に言われたことなので、まだ確定では無いです。近いうちに心療内科受診する予定です
私は精神疾患系は甘えだとは思わないです。周りの理解が大切なのはわかっているつもりです
ただ主人が内科の先生にそう言われてから、家事育児をしなくなりました。頼み事をしてもため息をつかれ、いま疲れているアピールが凄いです。
なんでなのか聞くと精神的に辛いからと。
これはあきらかに甘えだろ。と思いますが、いや、もしかしたらほんとに辛いのかも。と思うとそこからは強く言えなくなります
自称睡眠障害があるためお昼まで寝てたり、前より明らかにだらしなく生活しています
これは私が全然理解できていないって事ですかね?
治そうという気が見受けられずだんだん情けなく見えてきて、今は離婚したくなってきました。
これが普通ですかね?経験ある方いますか?
- はま(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント