
トキソプラズマ感染のリスクについて不安です。しゃぶしゃぶで箸を使い違え、他の料理を食べた場合、感染する可能性はありますか?検査は31週で意味があるでしょうか?
妊娠中でトキソプラズマ感染症にとても敏感になってますのでご意見聞けたら嬉しいです。
今日しゃぶしゃぶの食べ放題に旦那ときたんですが旦那が肉をいれるとき菜箸を使わず皿のままドボンとお鍋にいれて散るような入れ方をしたので、直に散ったかは見てないですが念のためと思いお皿も変えてもらって食べてました。ですがその最初のお皿は横に避けてたんですが、間違って食べる用の箸で最初のお皿をつついてしまいそのお皿の中のものはたべてないですが、その箸で別のものを食べてしまいました。
トキソプラズマについて知識不足なんですが、生肉を食べなくてもこんな感じで感染するものなんでしょうか???
検査もしてもらおうかとも思ったんですが、もう31週なので意味あるのかな?ともおもいます。
後期で検査されたかたいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
検査したことはないですが、気になるなら相談してみたら安心すると思います!
私は初期に結婚式に参加して、気にせずに赤い牛肉を食べてしまって、半泣きで相談しました。゚(゚´Д`゚)゚。笑

退会ユーザー
生肉がっついたり量が凄くない限り大丈夫と私は先生に言われて気にしすぎると胎児に良くないのでそんなに気にして生活しなくてもいいと言われました🥰まわりも普通に寿司食べてますし🥰

る
赤い肉、生魚がすきで食べました。気になりますけど、好きなんですよね〰💦
はじめてのママリ🔰
検査しなかったのはどうしてか教えてくれたら嬉しいです😢
はじめてのママリ🔰
その時は、先生に「大丈夫だよー!!次から気をつけてね」と言われてしませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。