上の子と下の子の寝かしつけで悩んでいます。どちらかが先に寝たらありがたいです。どうしたらいいでしょうか?
年子のママです。
寝かしつけに悩んでます…
上の子は私の耳を触らないとグズグズで寝れません。
下の子はミルクを飲ませたあと、ウトウトするのですが、抱っこじゃないと寝れず、寝ても1回では寝れずグズグズ始まります。その度に起きると上の子は耳を触りたくてグズグズはじまり、結局2人とも泣き、2人とも寝ません。
私もイライラで悪循環です。
結局上の子に静かにしないから起きちゃうし、泣いたら一緒に寝れないんだよ!早く寝なさい!!と、ガミガミ怒ってしまいます…
寂しいのも、まだまだ甘えたいのもわかるし、2人とも手をかけてあげたいのですがうまくいきません…
どちらかでも先に寝たらありがたいのですが…
そしてストレスがたまり、泣けてきます…
年子ママはどうしているんだろうかと悩んでます。
どなたかアドバイスください。
そして助けてください…
- やんちゃBOYママ
コメント
a
私も今同じような感じです( >_< )
上の子が寝なくてイライラしてほぼ毎日怒鳴っています… 😓
全然アドバイスにならないですが
今は我慢しかないのかなぁ〜って。🙀
やんちゃBOYママ
コメントありがとうございます。
同じように悩まれてる方がいると思うと心強いです。
頑張ります😓