
高熱が続く中、家事や育児を一手に担っており、将来に不安を感じています。パートナーの協力が得られず、心配が募っています。
愚痴と言うか弱音と言うか。
ここ2日〜3日私が高熱を出しています。でも家事も育児も全部私がやっています。子供を可愛がるだけ可愛がってミルクも作らないしオムツ替えもしてくれません。なんかこの先が心配になってきてしまいました。高熱の中夜中に起きてミルク作って飲ませてもし子供に移ってしまったらとか考えないのかなって思ってしまいます。夜泣きの時も起きる気配ないですし、この先心配しかないです。なんかいろいろ考えすぎてしまうと辛いです。
- まぁ(3歳9ヶ月)
コメント

にゃにーママ🐰
高熱の中家事育児お疲れさまです。
産後なのでより身体を労ってほしいです🥲
ご主人にはやってほしいと伝えましたか?
男性って言わないとわからない生き物ですからね🤔
私ならブチ切れ案件です😡

myuumyuu🔰
お疲れ様です。
私も、可愛がるだけじゃ育たないから。と思いますし
夜中起きる気配がないのも同じです🙄
同じように思ってる人が沢山いると思うとすこーーーんしだけ楽になると思います。
男性は言わないとわからないので
私もですが、細かいことも言ってあげないとですね🥲
お互い頑張りましょう。
お大事になさってください🥲
-
まぁ
最近思うのが子供を2人育ててるのか??って思っちゃうんですよね。笑
頑張りましょう💪
ありがとうございます😭- 11月14日
まぁ
ありがとうございます😭😭
伝えてあります。ミルク作ってきて欲しいと頼んでも行動にしてくれません。
ブチ切れたいのですがここまで来るとブチ切れる気力もなくなってきますよね。笑
にゃにーママ🐰
私も1人目の産後は本当に身体も心もしんどかったですし、夫もまだ父親になりきれてない部分があったように感じ、泣かせるまでブチ切れたことあります😂
子育てもパパ育ても根気と体力勝負ですね🤣
でも今となってはハイレベルパパになりました!
最初が肝心です!
どうかご無理なさらずお過ごし下さいね🥰
まぁ
なんか最近子供を2人育ててるのか??って思っちゃうんですよね。笑
かなり体力勝負ですね😂
ハイレベルパパになれるように私も教育したいと思います!!笑
ありがとうございます😭😭