※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子ども同士のトラブルで親が注意することについて、保育士は相手親にも注意を促すのが適切だと言います。

子ども同士のトラブルでされた側の子どもの親が、相手の親に「気をつけて見てください」なんて言ったら相手側の親からしたらイラッとしちゃいませんか?ここで質問したときに、保育士の方からそういう風に返すのが正しいと言われたんですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

トラブルの内容にもよるかもしれませんが
我が子が被害者で怪我するようなことをされたら、相手(加害者)にそのように言ってしまうだろうし
逆に我が子が加害者で被害者からそう言われても真摯に受け止めます。

ふうしゃ

確かにイラッとすると思います💦

でも相手を大怪我させるレベルでしたら、言われても、あ〜こっちが見てなかったし明らかに悪かったなあと反省出来ると思います。

ちょっと突き飛ばす(尻もち程度)、遊んでいたおもちゃを1度程度取り上げるくらいでしたら

されたとしたら相手の親から表面上でも、謝りさえしてもらえれば子供のすることですからいいですよ〜と返せます。

そこで気をつけて見てくださいとまでは言わないかなーと思います💦

はじめてのママリ🔰

トラブルの内容にもよりますが…
イラッとはしないですね💦
本当にスミマセン😭😭って感じると思います💦💦

はじめてのママリ🔰

イラッとしません😅内容によりますが
むしろちゃんと躾しなくちゃだし
親の責任でもあるので受け止めます。

はじめてのママリ🔰

幼稚園で園庭開放中あったと聞いてます。言われた側も知ってますけど2人兄弟で2人とも元気なタイプ、された側は5人兄弟なんですけど結構大人しくて当時された子はまだ小さくて一歳過ぎたばかりでちゃんとみててよ!って言われたみたいです💦
謝ったけど、正直間に合わない時もあるって話してました。イラっともするとも。
上から3番目の子が次女や次男くんと同じクラスですけどママ同士は話してないですね!タイプが違うのもありますけど…

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます!まとめての返信になりすみません💦どうやら受け取り方は状況や人によるみたいですね🤔 参考になりました!