![mio_0210](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユニクロとかGUのニットについて、、去年から思ってるんですが、毛玉す…
ユニクロとかGUのニットについて、、
去年から思ってるんですが、毛玉すぐできませんか?
ワンシーズン持って次の冬には着れない、、
今年ユニクロから多種類のニットセーターが発売されてるみたいですが、毛玉できちゃうし、、と思って今の所買う予定はありません。が、やっぱりこの季節ニットかわいいなーと思っちゃいます(笑)
息子にもニット着せて親子コーデもやりたいなぁとも思うのですが、ハイハイ期のニットこそすぐ毛玉だらけになるのかなぁとも思っています。
大人のユニクロ、GUのニットってどうですか?
毛玉すぐできますか?
あとハイハイ期に限らず子どものニットセーターは生活しずらいですか?ごはん着いたり汚れたり、痒くなったりなど、これから冬服を揃えていくのでいろいろ教えて欲しいです。よろしくお願いします😊
- mio_0210(9歳)
コメント
![エリーサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリーサ
すぐ毛玉つきます!
1回しか着てないのに、すれる部分がもう毛玉😓なんてよくあります(´・_・`)
安かろう悪かろうじゃないですが、安いので諦めてます!🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
GUのはすぐ毛玉もぐれになりました。ユニクロはそうでもなかった気がします。
-
mio_0210
そうなんですねー!
買うならユニクロですかね✨- 10月14日
![katemama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
katemama
今年UNIQLOは様々なニットが展開していますが、相変わらず人気なのは
コットンカシミヤケーブルセーターです。
women'sだとコットンカシミヤケーブルのリブtypeが売れてます✨
他の種類よりも綿が入ってるので耐久性に優れてますからね。
ニットは毛玉ができます。
今は二種混、三種混とあり、お互いの素材の良い部分集めたニットとなります。
しかし、10万以上するニットですら毛玉ができますから😅
毛玉取り器が手放せないです(笑)
ニットの毛玉の原因は摩擦です。
毛足が長いニットほど毛玉が出来ます。
UNIQLOのEFMはマシンウォッシャブルですが、基本的に長持ちさせたいなら手洗いです😊
ニット洗いは
湯温、洗剤相性など本来あります。更に洗濯機で洗うならネット使用も大事ですが、脱水などの時間も気をつけます。
1番毛玉ができにくいのは綿ニットですかね。
しかし、冬には保温に欠けますが赤ちゃん抱っこには最適で
赤ちゃんの肌に優しいです。
-
mio_0210
詳しくありがとうございます😍
とても参考になります✨
そうです、子どもを抱っこするとなるとニットもな〜と思います。
どんなニットにも毛玉がつくことは分かっているのですがかわいいしあったかいし楽なので欲しくなってしまいます😁
うまくお手入れして長持ちさせたいです🎵- 10月14日
mio_0210
つきますよねー!
一昨年何着か買ってそうでした。
私も諦めて買ってましたが
子どもの物が増えていくので
自分の買い物に慎重になってて
買うのイチイチ悩むようになってしまいました😅