※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お金・保険

旦那が固定費を出してくれているが、生活費の負担が大変。家事や育児も私が主に担当。この生活は普通でしょうか?

旦那は去年の8月に退職し、今年の1月まで就労が安定しませんでした。
その間の生活費は私が支払い、家賃は貯金から出していました。
1月から4月までは現職場のキャッシュカードを預かり、お小遣い制にしていたのですが、5、6月は別居した為にキャッシュカードなどは返しました。
7月から別居解消し一緒に生活していますが、家賃や水道光熱費の固定費と出掛けた際の費用以外は出しません。

私はパートで働いているので、その他費用が出せないこともないですが、いろんなイベントではやはりお金が掛かるので大変です。

その話をしても旦那は家賃や水道光熱費は出してるし、出掛けた時も払ってるからいいだろと言います。

私の手取りは13〜16万程度です。

旦那の手取りは恐らく24万程です。

家事や育児は平日ほとんどしません。
働く時間は8時間で同じなのに。

それでも私が稼いでいる以上は旦那が固定費等支払っていればこの生活は普通ですか?

コメント

みーちゃん🔰

現金でほしいですよね。
コープなど登録して、食材などをネットで頼めるようにしてはどうでしょう?旦那さん口座からの引き落としで。

まる

食費やイベントなどのお金を主さんが負担してるって事ですか?
財布別にしているのであれば、旦那さんもそれなりに支払いに出してるんじゃないですかね🤔?
家賃とか固定費がどれくらいかかってるか分からないですが…