※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との話し合いがうまくいかず、いつも彼が自分を責める反応を示します。これにより、話し合いを避けるようになり、我慢が限界に達しています。どう対処すればよいでしょうか。

旦那がまともな話し合いができない人いますか?
どうしてますか?
私の言い方も悪いのかもしれませんが、話し合いをするといつも最終的には
・俺が悪いってことね(ちょっとキレ気味)
・俺が悪かったんだな(落ち込んでる風)
・じゃあ俺はどうしたらいい?
・俺にどうしてほしい?して欲しいこと言って?それしかしないから(キレ気味)

だいたいこれのどれかです。
「俺が悪いんだな」はほぼ毎回言います😢
なので、こちらも話し合いをする気になれないです😢
でも多分これをいうとまた「俺のせいってことね💢」ってなります😢
なので問題があったり不満があっても私がいつも無理して我慢してやるしかなくなります、でもそのうち限界がきて、家事しながら泣いてしまいます。
旦那は気付いても、めんどくさいのか無視されます。

もうどうしたらいいかわかりません😢

コメント

ぽんぽん🧸

「俺が悪いってことね」うちもよく言ってます。
自己肯定感が低いからとも言われます。
一度、家事のことで私がブチギレた時に大喧嘩しました。
まともな話し合いではなく、私は号泣、向こうがかなりイラついて言葉遣いもすごく悪くて。

なのでもう面倒臭くなって私が無視しちゃいます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は自己肯定感めちゃくちゃ低いです😢
    何か不満があっても旦那さんに言わないんですか?😢

    • 11月13日
  • ぽんぽん🧸

    ぽんぽん🧸

    不満はその都度言ってます。(調味料出しっぱなしにしないで片付けて、などちょっとしたこと)
    ですが直ることもなく、それがちりに積もって私が爆発→俺が悪いってことねって感じです。
    本当面倒臭いです〜🙄

    • 11月13日
ゆーゆー

私も子供生まれてめちゃめちゃ喧嘩してきましたが、喧嘩を続けてきた結果
こちら側の言い方は気をつけてます。(ヒステリックに怒っても意味ない)あと不満があっても機嫌が良さそうなタイミングまで待って冷静に言います。

多分ちょっとヒステリックになられたり、泣かれるだけでめんどくさいと思ってると思います😅

細々原因はあるかと思いますが明確な原因がわかってるならそこを詰めて話し合うって感じですかね⁉️(例えば家事をやってくれないんだったら分担を提案するとか)

お子さんもまだ小さいので大変ですよね😣💦
私も子供がイヤイヤのときは余裕なかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔はヒステリックになってたこともあったので、最近は落ち着いて話すようにしてます。ですが私は昔からですが、話し合いなどをするときにどうしても涙が出てしまいます。旦那はそれをめんどくさい、自分が責められてると感じているのかもですね😢

    それと喧嘩の空気を長引かせるのが嫌で、機嫌治るまで待たずに、お互いイライラしてる中で話し合ってることが多かったです😢

    • 11月13日
もっち

旦那さんのこと責めすぎてないですか?
私は夫のことを責めてしまうのですが、言い過ぎるとそんな感じになります。
あと私も夫に言われすぎると、全部私が悪いってことね!私がおかしいんでしょ!うわーん!!となります💦
ちなみに自己分析としては、私はプライド高めではあるが自己肯定感低め、と思っております…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自覚はないですが、旦那はそう感じているのかもしれないです😢
    旦那も自己肯定感は低いけど、プライドだけはやたら高いです…

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那もそんな感じです😂
どうせ俺が悪いんだらって言われたり
自分は散々言っといて
こちらが話そうとすればあーはいはい!
めんどくせぇ、しつけぇ、と言われますし、普通に暴言吐かれたりもします。

まぁ、傷ついて泣くことが多いですし
うちも無視されるか
なんで泣くかわからんとか言われてました😂

昔は言い合いをしてましたが
わたしも言いたいことを言うと収まりきかなくなりますし
喧嘩をしてること自体アホらしくなってくるのと
空気悪い中にいたくないのと
何より、めんどくさってなるのでわたしは基本は何も言わないです。

お互いが冷静になった時に
いや、あれはないわって言います💦
喧嘩中だとどうしても聞き入れないので
冷静な時のがまだ話通じるので😅

まぁ、特に変わらないんですけど
その時言えなかった不満とか言えてちょっとはスッキリします😂

Taco

うちも同じ感じで話になりません。
お前だって…と責め立てるか、じゃあ俺が全部やるからそれでいいだろ、どんなやり方しても文句言うな、です。
私も働いてて揉めて暴言吐かれるのも辛いので我慢していたのですが、もう限界で離婚しようと思います。

皆さん、やり過ごせてるので凄いなぁと思いました。