※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
毎日ねむたい🔰
お金・保険

主人が会社員で、年末調整や確定申告の方法が分からない。控除額がMAXなら、地震保険や生命保険料は確定申告で申告可能。扶養から抜けた場合、生命保険料や退職源泉は自身が確定申告で行う。

戸建を買いました。主人は会社員ですが、年末調整や確定申告の仕方などがよく分かりません。
年末調整→例年通り会社で行う(生命保険料、買った戸建の地震保険料)
確定申告→住宅ローン控除
で合ってますか?

また、年末調整で控除額がMAXに近ければ、地震保険や生命保険料を確定申告で申告する??は、可能なんでしょうか?

今年、私自身が正社員を辞め、現在主人の扶養に入っています。私の生命保険料や退職源泉?などは、主人にしてもらうのではなく、2月の確定申告で私自身が行う で合っていますか?

コメント

なつ

住宅ローン控除は初年度は確定申告が必要ですが、次の年からは年末調整でできますよ♪

  • 毎日ねむたい🔰

    毎日ねむたい🔰


    はじめてします!
    注意点はありますか?

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

地震保険や生命保険は年末調整、確定申告どちらで申告しても控除額は同じなのでどちらでもいいです😌
一般的には年末調整で提出する人が多いですよ😊

  • 毎日ねむたい🔰

    毎日ねむたい🔰


    分かりやすくありがとうございます😊

    • 11月13日
ほしこ

以前市役所で税金の仕事をしていた者です。

仰るとおり、住宅ローン控除は確定申告でやり、それ以外は年末調整でできます。年末調整でやる予定のものは確定申告でやることができますが、生命保険料など控除額がMAXに近いから確定申告に変えれば最大の控除額が更に大きくなることはありませんよ。年末調整でMAXになれば、追加で確定申告しようともなにも変わらないです。

あと主さんは確定申告必要ですね。自分のお名前での生命保険料控除の証明書を提出し、申告すれば恐らく源泉徴収されてた所得税が帰ってくるのではと思います。退職金について、仕事をお辞めになる際に退職所得の受給に関する申告書は前の職場に提出しませんでしたか?どちらにせよ退職所得の源泉徴収票も貰ってると思いますので、一緒に記入すれば良いです。

  • 毎日ねむたい🔰

    毎日ねむたい🔰


    分かりやすい回答ありがとうございます。
    確定申告って、医療費控除以外したことがなくて、退職もはじめてなのですが、注意点はありますか?💦💦

    ちなみに、退職金は勤続年数が少なくもらってないです。

    • 11月13日
  • ほしこ

    ほしこ

    退職源泉とは、退職して年末調整していない源泉徴収票ということですかね。

    インターネットや税務署などで申告する予定でしたか?それとも手書きで申告書書く予定でしたか?
    インターネット等での申告ならある程度自動的に計算されると思いますが、手書きだとちょっと大変かなと思います。慣れてないと医療費控除以外で間違える可能性もあります。お住まいの自治体で確定申告時期に申告書を作成してくれる所もあるので、そのような自治体なら役所に任せるのもいいと思います。

    • 11月13日
  • 毎日ねむたい🔰

    毎日ねむたい🔰


    回答ありがとうございます。
    年末調整していない源泉徴収が退職月にもらったものなのかなって思ってます。
    正式な呼び方は知らなくて、私が勝手にそう書いてしまいました。すみません💦

    インターネットで行ってみようと思っています。

    大都市なので、申告書はご自身で となりそうです。

    • 11月15日