
コメント

ショーコラ
マタニティだと大きすぎると思うので、私はウエスト部分がゴムになっているやつを買いましたよ^_^
ただ8wで1㎏増えているなら、先を考えて少し減量・もしくは体重維持に心掛けた方がいいかもですね(๑•́ω•̀)

ひーちゃん
私も現在8w6dでお腹出てます‼︎体重は変わらずなのですが…ズボンがきついですよね(/ _ ; )
多分腹部に脂肪がついたのと、子宮の増大とだと思ってます‼︎個人差があるようですね(*^o^*)
先日マタニティスキニーも買いましたが、今はまだ今までのズボンにアジャスターをつけて対応しています♪
赤ちゃん本舗でも西松屋でも買えるので、アジャスター一個あると便利ですよ( ´ ▽ ` )ノ
-
み
そうです。お腹だけキツイです…。同じ状況の方がいらっしゃって、安心しました(*˘▿˘✽)
楽天でアジャスターを探したのですが、いいのがなくて。。。
近所に西松屋があるので、週末、買いに行ってみます。
ありがとうございました!- 10月13日

ayuko_o*
私はその頃は吐きつわりで体重減ってました💦
お腹は全然出て来なくて、少しふっくらしたかな?程度に出て来たのが6ヶ月、20週に入ってからでした。
つわりは大丈夫ですか?食べづわりですか⁇
今はホルモンの関係で脂肪をため込みやすくなっているのでお腹の膨らみは赤ちゃんではなく脂肪か、むくみだと思いますが、締め付けは良くないのでマタニティウェアが嫌でなければ変えた方がいいかもですね。
体重が増え始めたのも6ヶ月に入ってからです。ちなみに今8ヶ月半くらいでプラス5キロです。
初期から増えてしまうと後期には増えすぎになってしまうと思うので、食生活は温野菜中心にするとか何か工夫した方が良いかもです💦💦
-
み
吐きづわりは大変でしたね>_<
そうですよね。。脂肪か、浮腫みだと思います…。
食べづわりで、空腹を感じると気持ちが悪くなってしまうので、ずっと食べているというよりも、食事の時間にたくさん食べています(^_^;)
食生活も見直してみます!!
ありがとうございました(^o^)/- 10月13日

♡Mママ子♡
お腹の出かたは個人差大きいし、中には赤ちゃんを守るために脂肪がつきやすくなる方もいるみたいですよ♬
まだ初期ですし病院から体重言われてないなら妊娠中は個人の判断で減量しない方がいいですよ💦
私の病院では太りすぎても病院で管理するから勝手に減量しないでねと言われました!
-
み
ありがとうございます!!
そうなんですね。自己判断での減量は、よくないんですね(^_^;)
次回の検診の時に、体重について先生に相談してみます。- 10月13日

やまとmama
私も、マタニティだと大きすぎると思います💦
私は今まで履いていたズボンにアジャスターをつけていました!
赤ちゃん本舗や西松屋などで取り扱っていると思いますよ。
-
み
週末に西松屋に行って、アジャスターを買ってみます(^o^)/
ありがとうございました♬- 10月13日

とも
1キロしか増えてないなら、減量しなくていいと思います!
大きめのガウチョとかウエストゴムのレギパンとか、ロングスカートにあったかレギンスとかにしてましたよ(^-^)
マタニティ用今後も使えるし、ためしに一本買ってみてもいいと思います(*´ω`*)
デニム生地のは、あまり伸びなくて私は、後半きつかったです(笑)
-
み
わたしは身長が低いので、ガウチョやロングスカートは苦手で持っていなくて、スキニーパンツばかり履いてました。
そうですね!!
今後のことを考えて、挑戦してみてもいいですね(*^o^*)
ありがとうございます!チャレンジしてみます♬- 10月13日

ろぽ
私も8週目頃、いっきに体重増えて、腰回りが太りました。
産院で先生に聞いたら、赤ちゃんを守るために脂肪がついたんだと思うから気にしなくていいって言われました。
そのときはマタニティウェアじゃなくて、アジャスター買って、普通のズボンにくっつけてはいてました。
本格的にお腹が大きくなる頃には季節がかわってるから服装も違うし、と思って、初期はアジャスターで済ませました(^-^)
-
み
気にしなくていいんですね(^_^;)ホッとしました!
私も次回の検診で先生に相談してみます!!
アジャスターも買います!笑。
ありがとうございました(^o^)/- 10月13日

み
皆さん、
たくさんコメントありがとうございました。
初めてのことで、よく分からなかったのですが、ここで相談して良かったです!!
皆さんの意見を参考にして、妊婦生活を乗り越えます(^o^)/
み
なるほど!マタニティの前に、ゴムのパンツなどを買えばいいんですね!!
思いつきませんでした。
ありがとうございます。
体重管理がんばります(^o^)/