
コメント

はじめてのママリ🔰
別に自分のものでもないしかまわないです。
わたしはうれしいです

ママリさん
友だち同士で子供が同じ名前の子がいて、なんでだろうって思ってました😅
私は嫌派なので被らないようにしますが、気にしない方もいるんでしょうね🤔
-
おもち
回答ありがとうございます!
わたしも被らないようにしちゃう派です笑
でもそれで名付けにだいぶ苦労しました😂笑
いろんな考えの人がいるから、難しいですよね🥺- 11月12日

ままり
わざわざ知っているのにその名前を
つけようとは思わないですね…😂💦
聞いてこられても反応に困りますね😧
私も友達の子供とは被らない名前を
つけています!何年も全然連絡取って
いなくて、久々に再会したら同じ名前
だった!とかなら全然いいですが
今回のようにわざわざ聞いてまで
同じ名前付けるのはちょっと嫌ですね😂
-
おもち
それなんですよー!笑
わたしも被らないようにする派なのでびっくりしましたが、でもきっとそうまでして付けたい名前なんだろうなって思いました😂
彼女なりの配慮だと思うので、寛大な気持ちで受け入れたいものです🤣笑- 11月12日
-
おもち
回答ありがとうございました!- 11月12日

ママリ
一生会わない友達なら良いけど、よく会う友達なら嫌です!
そして、別にいいけどいい気はしないかな😅と私なら伝えちゃうかもです🥺
-
おもち
名前なんて被るときは被るし、とやかく言う権利はないのはわかっているけど、なんとなく嫌な感じはしちゃいますよね🥺
なるほど、そういう伝え方もありますね😭
回答ありがとうございます!- 11月12日

たこさん
私なら嫌ですし、友達の子と同じ名前は付けないですね😓
会話の中で名前を出すとどっちの子か分からずややこしいし💦
-
おもち
やっぱりちょっと嫌だなーって思っちゃいますよね😂
たしかにややこしい🥺
回答ありがとうございます!- 11月12日

mizu
よく会う友達なら、全く同じ名前は正直にはあまりいい気はしませんね…😭
単純にややこしいと思ってしまいます💦
似てるくらいならあまり気にならないんですが💦
でもダメと言う権利がないこともわかっているので、グッと堪えますかね…。
ここで吐き出すことで気持ちの整理しようとされているおもちさん、とても思いやりのある方だなと感じました😊
-
おもち
回答ありがとうございます!
そう言ってくださるmizuさんも素敵な方だなと感じました😭
こんなこと書いて心狭いかなーって思っていたので、嬉しいです、ありがとうございます🥺💗
そうなんですよね、ややこしいし、なんかのときに比べられたりしても嫌だし…でも権利がないのもわかってるしで、複雑です💦笑
とりあえず、いいよーー!とは言っておきましたが😂- 11月12日

はじめてのママリ🔰
それ、聞かれてもだめって言いにくいですよね🥲関係悪くなるのも目に見えてるし、個人的にはこちらに決断を委ねるずるい質問だと思います。
名前は一生ものなので、同じのつけられることで微妙な気持ちになればどちらにせよ会わなくなる気が…。なので、嫌だったら正直微妙って言っちゃいます😅
-
おもち
ダメと言うつもりはもともとなかったからよかったけど、困っちゃいますよね😂
あー、言われてみると割とそういうタイプの子です💦
自分で決断できないんですよね🥺
名前に関してはいいよって返事を出したのですが、やっぱり嫌だなってなったらこのままフェードアウトします笑- 11月12日
おもち
自分のものではないからもちろんダメとは言わないけれど、うれしいとも思わないから、そう思えるの純粋にいいな、って思う🥺
回答ありがとうございます!