※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニブタ
妊活

妊活2年目で人工授精中。友達の妊娠に対する複雑な気持ちと、人工授精前の禁欲期間について相談。

妊活し始めて、もうすぐ2年になります。先月から人工授精にステップアップし、来週2回目の予定です。

そんなときに、私より1年後に結婚した友達から久しぶりに会おうとの連絡が…何となく嫌な感じがしたのですが、思った通り妊娠して安定期に入ったからということでした。
赤ちゃんができたことはおめでたいこと。おめでとう❗と送ったのですが…気持ちは私より後に結婚したのに…私はこんなに頑張ってるのに…と正直思ってしまいました。
それを旦那に話したら、「競ってるわけじゃないし、友達なんだから素直に祝ってあげなよ。」と言われてしまいました…⤵そんなこと百も承知!!と悲しい気持ちの行き場所がなく大泣きしてしまいました。「そうだね」って気持ちを少しでもわかって欲しかっただけなのに。
他に愚痴れる所もなく、ここで愚痴ってしまいました。すみません😣💦⤵

あと、質問なんですが人工授精の前の禁欲5日くらいは長いでしょうか?先月は禁欲1日にしてしまったからなのか、旦那の運動率も数も少なくて…性欲もない方だし…去年フーナーテストで5日禁欲した時は標準以上だったので。
参考までに教えてくださいm(__)m

コメント

elie🧸

分かりますー。
そういうとこ男は鈍感なんですよね😭

3日くらいがいいと言われてますねー…
ウチの病院だと3〜7日なので5日禁欲で人工授精しましたが運動率とかとても良かったですよ!
人それぞれなので旦那さまに合わせてでいいと思います♡

  • ミニブタ

    ミニブタ

    回答、ありがとうございます(^-^)
    ホント、男は鈍感ですよね💧そんな一言で済ませられるなら、こんなに悩んでない‼って思っちゃいます😖

    調べると禁欲は3日くらいが良いと書いてあるのが多かったので心配でしたが、人それぞれですもんね。旦那に合わせようと思います。

    • 10月13日
ILTP1012

はじめまして꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°
私は結婚して先日で4年を迎えました。内膜症が見つかり去年腹腔鏡手術を受けましたがなかなか授かることができず…
私も今月2度目の人工授精をする予定です。

男性と女性は脳の創りが違うらしく、私の旦那様も『よそはよそ』といった感じです😢
だだ共感して欲しいだけなんですよね…
それでも妊活には文句も言わず協力してくれるので感謝です。

私が行っている病院は、特に何も言われません。
人工授精の後も出来るだけ夫婦生活の時間を持った方が良いと以前言われました。
いずれにせよストレスが1番良くないので、リラックスして自分が今できることをしたら後は笑って楽しく過ごしたいと思ってます。

ひろしんさんにかわいい赤ちゃんが来てくれますように♡(  ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡

  • ミニブタ

    ミニブタ

    回答ありがとうございます🎵手術も受けられたんですね。
    今度2回目の人工授精、同じですね⤴

    そうなんです❕ただ一回でも良いから共感してもらえたら良かったのですが、儚く散りました💧でも、確かに嫌な顔せず協力してくれる旦那には感謝しないとですね😊💦

    禁欲については特別決まってはないんですね😊調べると禁欲3日くらいが良いと書いてあるのが多かったので。
    ストレスは避けては通れない道ですが、楽しく過ごしているのが一番ですよね✴
    ありがとうございます。

    • 10月13日
ママリ

その気持ちはとってもわかります!すごい自分、嫌なヤツじゃん😭て自己嫌悪になりますよね💦
それはしょうがないですし、妊活していればみんな同じ気持ちになりますよ。
夫婦で妊活していても、やはり男女で多少温度差はあるんですよね😣
共感してほしいだけなのにーって😣

禁欲期間は病院からは3日以上と言われていましたが、病院によってもバラバラですよねー!
うちは、2~3日が多かったと思います。
運動率は、旦那様のストレスや疲れ具合でも常に変わりますからそんなに気にされなくても大丈夫だと思いますよ(o^O^o)

  • ミニブタ

    ミニブタ

    回答、ありがとうございます⭐
    そうなんです。素直に祝えない自分なんて最低だ❕って思っちゃったりして…⤵でも、そう簡単には割りきれないんですよね😣やっぱり温度差ありますね。ただ一回でも共感して欲しいだけなんですけどね…。

    精子もストレスや疲れ具合で変動あるんですね。
    調べると禁欲3日くらいが良いと書いてあるのが多かったので心配でしたが、安心出来ました。

    • 10月13日
deleted user

わたしも妊活2年になります…。
ただただわたしの気持ちに共感してほしいだけなのに、ひろしんさんの旦那様と同じ様な反応されました。
結局、男と女…分かってもらえないんだなぁって実感しました(笑)
わたしの病院では、3〜5日を目安に禁欲って言われました。旦那様の体調によっても全然運動率とか変わってくるのであまり気にしないで大丈夫ですよ〜👌

  • ミニブタ

    ミニブタ

    回答ありがとうございます😃
    私も旦那にはこの気持ちはわかってもらえないんだなと再確認しました⤵女性は病院に行って薬飲んで注射して…とありますが男性はないから温度差がどうしてもあるのかもしれないですね。
    やっぱり旦那の体調などによっても運動率など変わってくるんですね。旦那の体調のを見て合わせたいと思います❗

    • 10月13日